配色
文字
学校日記メニュー
6月30日
校長日記
今日で6月が終わります。登校時間を10分ずらして密をさけるようにしていますが、み...
6月30日の給食
給食
(献立) キムチ丼 卵とわかめのスープ 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 麦…富...
6月29日
梅雨の晴れ間、日陰に入ると涼しいですが、日なたは暑くなりました。特に八幡小学校の...
給食当番開始
お知らせ
本日29日、各学級で今年度初めての給食当番による配膳が行われました。 久しぶり...
6月29日の給食
(献立) 麦ごはん 鮭の味噌マヨネーズ焼き 切り干し大根の煮つけ 牛乳 (食材の...
6月26日
通常登校の1週間が終わりました。児童の皆さん、長い1週間だったのではないでしょう...
学校の図書室
教育活動
1年生が司書の先生から、図書室の利用についてオリエンテーションを受けました。 説...
来週から朝の風景が変わります
通常登校が始まって1週間が経ちました。クラスのみんなが集まるということで、はじめ...
6月26日の給食
(献立) 大豆入りドライカレー 牛乳 キャロットゼリー (食材の産地) 米…秋田...
6月25日
朝は結構降っていた雨があがって、校庭で体育ができるのは、八幡小学校ならではのこと...
6月25日の給食
(献立) 磯おこわ ホキのおろし炊き 牛乳 (食材の産地) もち米 岩手県...
6月24日
中休みは雨のため外遊びができなかったのですが、昼休みになると晴れて気持ちの良い青...
6月24日の給食
(献立) チキンライス 牛乳 パイナップルケーキ (食材の産地) 米 ...
6月23日
午前中、少しずつ天気が良くなって、中休みには気持ちいい風が吹いて校庭で遊ぶのにち...
6月23日の給食
(献立) フィッシュフライサンド 牛乳 ヨーグルト (食材) パン アメリカ...
6月22日
今日から給食が始まりました。今週は、あらかじめ容器に入ってできるだけ配膳を簡単に...
1学期の「始業式」
6月22日(月)、子供たちの声が校舎内に響きます。今日から、全員の登校です。 体...
6月22日の給食
(献立)ドリア 牛乳 冷凍みかん (食材の産地)米⇒秋田県 麦⇒福井県 牛乳⇒茨...
始業式を行いました
学校行事
本日22日に始業式を行いました。 4月に進級したものの、臨時休業が続き、分散登校...
6月19日
分散登校の最終日です。1年生は午前中の授業のため、週に3日登校となると、クラスの...
学校だより「やはた」
図書館だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2020年6月
RSS