配色
文字
学校日記メニュー
【6年生】日光林間学園3日目 その5
学校行事
いろいろ学んだ日光林間学園。 あっという間に過ぎました。 一路、東京をめざします...
【6年生】日光林間学園3日目 その4
日光で最後の食事です。 カツカレーです。 味わっていただきます。
【6年生】日光林間学園3日目 その3
日光東照宮についての説明を聞いています。 徳川家の力を感じます。
【6年生】日光林間学園3日目 その2
日光東照宮に来ました。 素晴らしい彫刻、建造物に驚いてしまいます。
【6年生】日光林間学園3日目その1
おはようございます。 昨夜は、たくさん雨が降っていましたが、 今朝は小降りになり...
【6年生】日光林間学園2日目 その6
2日目の夕飯も、おいしくいただきました。 後片付けをしっかりとします。 ごちそう...
【6年生】日光林間学園2日目 その5
おみやげタイムです。 子どもたちは、誰に何を買おうかと 一生懸命に考えながら、買...
【6年生】日光林間学園2日目 その4
湯滝です。 子どもたちから、おおっという歓声が聞かれました。
【6年生】日光林間学園2日目 その3
湯本源泉です。 温泉の温かさを感じることができました。 湯の湖畔で写真を撮って、...
【6年生】日光林間学園2日目 その2
華厳の滝です。 風でなびいています。
【6年生】日光林間学園2日目 その1
おはようございます。 今朝は、雨が降っています。 今日の予定は、華厳の滝を見学し...
【6年生】日光林間学園1日目その5
まもなく、就寝時間ですが、 子どもたちは、元気です。 さて、明日の天気はどうでし...
【6年生】日光林間学園1日目その4
待ちに待った夕飯です。 栃木県名産のゆば料理が二種類あります。
【6年生】日光林間学園1日目その3
東武ワールドスクウェアを出ました。 これから、日光彫の体験です。 日光の伝統に触...
【6年生】日光林間学園 1日目その2
東武ワールドスクウェアに着きました。 予定より45分遅れです。 予定を変更して先...
夏季水泳指導5日目 高学年検定
教育活動
高学年の検定です。今日の検定に向けて、この夏休みどの子どもたちも頑張ってきました...
夏季水泳指導5日目 低学年検定
今日は検定です。合格したことをすぐに報告してくれる人がたくさんいました。逆に悔し...
【6年生】日光林間学園 1日目その1
学校を出発し、日光に向かっています。 道路が、混んでいて、予定より時間がかかって...
日光林間学園その2 バス乗車
バスに乗車です。たくさんの保護者の方たちも見送りにいらしてくださいました。 「い...
日光林間学園その1出発式
今日から6年生の日光林間学園が始まります。台風の心配も少しありますが、本日は、ほ...
学校だより「やはた」
図書館だより
給食
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年7月
RSS