たて割り班活動

たてわり班活動

対象の記事はありません
  • 3/4 たて割り感謝の会 6

    3月4日(火) 遊びの工夫を引き継ぎます6年生はこれまで、様々な室内ゲームを工夫してきてくれました。先輩たちから受け継いできたことを、5年生へと伝えていきます。発 校長

    2025/03/04

    校長室の窓

  • 3/4 たて割り感謝の会 5

    3月4日(火) 車座になって車座になってのゲームは、仲良し感がぐっと深まります。6年生と一緒に活動するのが楽しいです。発 校長

    2025/03/04

    校長室の窓

  • 3/4 たて割り感謝の会 4

    3月4日(火)  6年生を囲んで1フルーツバスケットなど、椅子を使ったゲームは定番です。5年生はこれまでのたて割り遊びをしっかりと参考にしています。発 校長

    2025/03/04

    校長室の窓

  • 3/4 たて割り感謝の会 3

    3月4日(火)  5年生を中心に今日のたて割り活動の企画・進行は5年生です。4月からは、自分たちがたて割り活動の推進役となることを自覚する時です。発 校長

    2025/03/04

    校長室の窓

  • 3/4 たて割り感謝の会 2

    3月4日(火) 6年生へのメッセージ6年生に、1年生から5年生のみんな作ったメッセージを1年生が代表して渡しました。発 校長

    2025/03/04

    校長室の窓

  • 3/4 たて割り感謝の会 1

    3月4日(火) 6年生を迎えて今年度最後のたて割り活動です。この1年間縦割り活動を進めてくれた6年生に、たて割り班ごとに感謝の会を行いました。発 校長

    2025/03/04

    校長室の窓

  • 2/6 たて割り班活動

    2月6日(木) 6年生にメッセージ 今日のたて割り班活動の中心は5年生です。 糧割り勘者の会に向けて準備が始まりました。6年生へのメッセージの分担をしました。 この1年間のたて割り活動の振り返ります。...

    2025/02/06

    校長室の窓

  • 12/23 たて割り遊び2

    12月23日(月) 中遊びの班 教室で遊んだ班も、6年生を中心に様々な遊びを考えてくれています。 3学期からは少しずつ5年生が頑張っていきます。 発 校長

    2024/12/23

    校長室の窓

  • 12/23 たて割り遊び1

    12月23日(月) 外遊びの班 インフルエンザのためいん、先週の木曜日から延期した、たて割り班遊びを実施しました。外で遊んだ班は天気も良く、思ったよりも温かでした。 発 校長

    2024/12/23

    校長室の窓

  • 10/3 たてわり班活動2

    10月3日(木) たて割り遊び2 校庭と教室に分かれての活動です。 室内遊びも各班でとてもよく工夫されています。 発 校長

    2024/10/03

    校長室の窓