世田谷区立千歳台小学校
配色
文字
3/17 安全ボランティア感謝の会
校長室の窓
3月17日(月) ありがとうございました!毎朝、登校の見守りをしてくださってい...
3/17 今日の授業から 4年生 算数
3月17日(月) 確実な確かめを4年3組算数の時間です。4年生なり、算数学習の...
3月17日(月) 復習4年2組の算数の時間です。計算問題を中心に復習です。4年生...
3/17 今日の授業から 4年生 国語
3月17日(月) 物語を読んで4年1組の国語の時間です。物語の場面ごとに分け、主...
3/12 美術鑑賞教室 4年生 3
3月12日(水) 外にも作品が世田谷美術館には様々な作品が展示されています。地...
3/12 美術鑑賞教室 4年生 2
3月12日(水) ボランティアの皆さんの案内で美術鑑賞教室にボランティアの学芸員...
3/12 美術鑑賞教室 4年生 1
3月12日〈水〉 世田谷美術館へ4年生は、美術鑑賞教室で砧公園にある世田谷美術館...
3/12 朝遊び
3月12日(水) クラスで水曜日の朝は、朝遊びの時間です。今日は、クラスで遊んで...
3/11 今日の授業から 4年生 書写
3月11日(火) 一筆一筆、気持ちを入れて4年2組の書写の時間です。毛筆で字を...
3/10 今日の授業から 4年生 算数
3月10日(月) 4年生のまとめ4年3組の算数の時間です。図形学習で学んだこと...
3/7 今日の授業から 4年生 国語
3月7日(金) 最初の感想を4年3組の国語の時間です。物語を読んで、最初に感じた...
3/7 今日の授業から 4年生 算数
3月7日(金) これまでの学習を生かして4年2組の算数の時間です。この1年間で...
3月7日(金) 感想を書こう4年1組の国語の時間です。説明文を読んで感じたことを...
3/4 たて割り感謝の会 6
3月4日(火) 遊びの工夫を引き継ぎます6年生はこれまで、様々な室内ゲームを工夫...
3/4 たて割り感謝の会 5
3月4日(火) 車座になって車座になってのゲームは、仲良し感がぐっと深まります。...
3/4 たて割り感謝の会 4
3月4日(火) 6年生を囲んで1フルーツバスケットなど、椅子を使ったゲームは定...
3/4 たて割り感謝の会 2
3月4日(火) 6年生へのメッセージ6年生に、1年生から5年生のみんな作ったメッ...
3/4 たて割り感謝の会 1
3月4日(火) 6年生を迎えて今年度最後のたて割り活動です。この1年間縦割り活動...
2/27 6年生を送る会 9
2月27日(木) 全校合唱最後は全校で合唱です。卒業まであとわずか、楽しく6年生...
2/27 6年生を送る会 5
2月27日(木) 学芸会の演目で4年生の「オズの魔法使い」と6年生の「走れメロス...