校長室

学校長挨拶

ごあいさつ

校長 仙北 貴紀

 ようこそ、千歳台小学校のホームページにお越しくださいました。
 今年度より、千歳台小学校長に着任いたしました、仙北 貴紀(せんぼく たかのり)でございます。どうぞよろしくお願いいたします。
 千歳台小学校は、昭和55年に、64番目の世田谷区立小学校として創立されました。近隣には蘆花恒春園や廻沢神社などの歴史的施設や、世田谷文学館など、文教地区らしい施設があります。また、学校の周囲は、住宅に囲まれながらも、広い空が見える、自然豊かな街です。

 令和7年度の千歳台小学校は79名の新1年生を迎え、児童数570名、学級数19学級でスタートしました。これまでの保護者の皆様、地域の皆様と共に築いてきた千歳台小学校のよき伝統を踏まえ、以下の教育目標のもと教育活動に取り組んでいきます。

本校の教育目標
○進んで体をきたえる子ども
○深く考えくふうする子ども
○力を合わせやりぬく子ども
○心を合わせ楽しい学校をつくる子ども

 世田谷区では、第2期世田谷区教育ビジョンを教育施策として、世田谷区教育要領を基本に、教育施策の基本に「キャリアプラン・未来教育」を掲げ、乳幼児期から、義務教育9年間を見据えてとりくんでいます。子ども達の健やかな成長を目指し、教職員一人ひとりがやりがいをもてる、元気な学校づくりを目指していきます。保護者の皆様・地域の皆様のご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。



<令和7年4月10日>

校長室の窓

  • 委員会紹介集会

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    校長室の窓

    委員会紹介集会がありました。どの委員会も学校のために頑張る決意を話していました。

  • 教室で消防写生会

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    校長室の窓

    一人ひとりがタブレットに画像を映し出しながら絵を描いています。完成が楽しみです。

  • 教室で消防写生会

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    校長室の窓

    タブレットの使い方にもだいぶ慣れているようでびっくりしました。

  • 教室で消防写生会

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    校長室の窓

    今日は雨のため消防写生会は中止となりました。子どもたちは教室での取組になり、絵の...

  • 給食委員会の仕事

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    校長室の窓

    朝から委員会の仕事をしてくれていました。今日の給食も楽しみです!

  • 1年生を迎える会(1年生の様子)

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    校長室の窓

    覚えたばかりの校歌を全校で元気よく歌いました。

  • 1年生を迎える会(各学年の歓迎の様子②)

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    校長室の窓

    各学年で工夫をこらした歓迎がありました。

  • 1年生を迎える会(各学年の歓迎の様子①)

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    校長室の窓

    各学年で工夫をこらした歓迎がありました。

  • 一年生を迎える会

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    校長室の窓

    1年生を迎える会をしました。1年生もだいぶ學校に慣れたようです。

校長室だより「風廻る校庭(かぜめぐるにわ)」