世田谷区立千歳台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 川場移動教室
校長室の窓
これから昼食です。お弁当の準備をありがとうございました。
宿舎に到着しました。外はあいにくの雨です。開室式をして、川場での生活がスタートし...
記念撮影後、急なにわか雨に遭遇。子どもたちからは、東京は降っていないんじゃない?...
2回目のトイレ休憩です。世田谷とは全く違う景色が広がっています。
渋滞もなく順調に進んでいます。群馬県に入りました。
三好PAで1回目の休憩をしました。順調に進んでいます。
世田谷区、杉並区、練馬区を通り、高速道路に乗りました。
出発式が終わり、バスも発車しました。お見送り、ありがとうございました。
3年生 リーコーダー
音の数は3つだけですがきれいなメロディです。リコーダーを吹く時のタンギングに気を...
6年生 図工
線対象を取り入れた作品を作っています。配置や色、細かい部分まで工夫して取り組んで...
たてわり班の活動
6年生が中心となりゲームを企画し、各班ごとに楽しく活動していました。
6年生 理科の実験
「酵素」に関わる実験をしています。6年生になると学習や実験内容が複雑になってきま...
5年生 外国語
外国語の授業で学校生活に関わる学習をしました。教科名を英語で言ったり、好きな教科...
3年生 理科の実験
ゴムの力と風の力についての学習をしています。実験キットを使って楽しそうに取り組ん...
4年生 水泳指導
今日も朝から暑いです。4年生が今年初の入水です。水の中はとても気持ちよさそうです...
6年生スピーチの様子
朝の時間、6年生が1~5年生の各教室でスピーチをしました。大勢の前で堂々と話した...
6年生 社会科見学
無事に到着しました。子どもたちからは、楽しかったと感想が聞けました。保護者の皆さ...
これからバスに乗って帰校します。15時10分頃の到着予定です。
子どもたちは、たくさん楽しめたようです。このあとバスに戻って帰校します。
思い思いの場所で見学をしています。
学校評価
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年6月
RSS