暑さに負けず、水あそび
- 公開日
- 2018/07/17
- 更新日
- 2018/07/17
1年生
今週後半から、連日のもう暑日。そのためか、ふだんの元気が見られない1年生でしたが、今日は朝から大はしゃぎ。土曜授業の1・2時間目、生活科の学習で「みずあそび」をしました。水でっぽうにペットボトル、バケツにしゃぼん玉など、自分の遊びたい道具を持ち寄り、校庭・砂場で思い切り水遊びをしました。始めのうちは、ぬれることをさける様子もありましたが、すぐにみんなびしょぬれに。水をかけ合ったり、とばしたりしながら、その中で発見も。「とばすと空で水玉になる。」「こっちは、にじが見えたよ。」と、水の不思議にも興味をもてた様子。砂場では、どろ団子や山をつくるなど、時間を忘れて楽しんでいました。終わりが近づくと、「3・4時間目も水遊びだったらいいのにな。」とのつぶやきも。暑い夏の、楽しい活動ができました。