学校日記

プールの学習が、始まりました

公開日
2019/06/17
更新日
2019/06/17

1年生

  • 937035.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/data/blog_img/85425319?tm=20250212114911

今週の水曜日の朝、プール開き朝会がありました。今年もいよいよ、プールの季節です。今日の1・2校時、1年生は小学校初めてのプールの学習です。朝から、みんなやる気満々で、プールカードの確認・健康観察の時から、目がきらきらしていました。水着に着替えたら、「プールに出発進行〜」プールサイドに着き、まずはプールに挨拶です。「けがなく、楽しくできますように。よろしくお願いします。」元気な声がプールに響きました。安全の確認をしてからいよいよシャワーです。「きゃー、冷た〜い」そんな声とは反対に、笑顔の花が咲きました。1回目でしたので、水慣れが中心でしたが、1年生もしっかり話を聞きながら、上手に学習できました。夏に向け、これからぐんぐん気温が上がります。熱中症をはじめ、安全に留意しながら、楽しいプール学習にしていきたいと思います。