世田谷区立代田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業に向けて
6年生
6年生は総合的な学習の時間の「卒業に向けて」という単元の学習で、6年生を送る会で...
1月30日(木)給食について
給食
1月30日(木)献立 雑穀ごはんのカレーライス、煮卵、ひとしお野菜、牛乳 <おも...
1月29日(水)給食について
1月29日(水)献立 きなこあげパン、トマトシチュー、かぶのレモンかけ、牛乳 <...
1月28日(火)給食について
1月28日(火)献立 五目ごはん、すいとん、ゆかりあえ、牛乳 <おもな産地> 豚...
1月27日(月)給食について
1月27日(金)献立 スパゲッティミートソース、スパイシーポテト、フレンチサラダ...
1月24日(金)給食について
1月24日(金)献立 ごはん、鮭の塩焼き、野菜の塩こんぶあえ、みそ汁、牛乳 <お...
1月23日(木)給食について
1月23日(木)献立 ハッシュドポークライス、冬野菜のサラダ、くだもの、牛乳 <...
認知症サポーター養成講座
3年生
あんしんすこやかセンターの方をお招きして、「認知症サポーター養成講座」の学習をし...
1月22日(水)給食について
1月22日(水)献立 富士宮風焼きそば、大豆とじゃこの甘辛揚げ、おかしな目玉焼き...
1月20日(月)給食について
1月20日(月)献立 セサミトースト、ビーンズシチュー、フレンチサラダ、牛乳 <...
1月21日(火)給食について
1月21日(火)献立 麦ごはん、豆腐の五目炒め、春雨サラダ、牛乳 <おもな産地>...
児童集会
できごと
1月22日(水)の児童集会は、エコ・環境委員会が発表を行いました。委員会で取り組...
マイチャレンジタイム
マイチャレンジタイムとして、火・水・木曜日の中休みに、全校児童で短縄跳びに取り組...
1月16日(木)給食について
1月16日(木)献立 衣笠丼、ごまあえ、みそ汁、牛乳 <おもな産地> 鶏肉:宮崎...
1月17日(金)給食について
1月17日(金)献立 ごはん、煮込みハンバーグ、こくうまポテト、コンソメスープ、...
1月15日(水)給食について
1月15日(水)献立 こまツナクリームスパゲッティ、シーザーサラダ、フルーツゼリ...
1月14日(火)給食について
1月14日(火)献立 11ぴきのねこのコロッケパン、ABCスープ、くだもの、牛乳...
1月10日(金)給食について
1月10日(金)献立 きんぴらごはん、鮭のごま焼き、大根のカラフルサラダ、白玉し...
1月9日(木)給食について
1月9日(木)献立 カレーうどん、スタミナサラダ、さつまいものドーナッツ、牛乳 ...
体育朝会
1月15日(水)、体育朝会を行いました。明日から始まるマイチャレンジタイムは短縄...
各種おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2019年1月
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 東京都教育委員会「学びの支援サイト」 東京ベーシックドリル 電子版 おうちで学ぼう!NHK for School 首相官邸キッズルーム 学びを止めない未来の教室 光村図書 朝日小学生新聞 ヤフーキッズ おうち学校 教育出版 学習支援コンテンツ 音楽 自宅学習用コンテンツ(教育芸術社) 世田谷区ホームページ(学びのすすめ)
RSS