学校日記

となりの畑 さつまいも1

公開日
2013/05/23
更新日
2013/05/23

今日のできごと

  • 257540.jpg
  • 257541.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/fuwa/blog_img/85495869?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/fuwa/blog_img/85503288?tm=20250212114911

 正門前の畑では、ジャガイモに続いて、サツマイモの苗が植えられていました。
 ジャガイモは、種イモ(食べているジャガイモ)を植えると、ジャガイモの表面のくぼみに芽があり、その芽が伸びて育っていきます。
 サツマイモは、サツマイモを植えるとサツマイモの一方から芽を出して伸び始めます。その伸びた苗を土に挿して育てます。植え方が悪いと、根の出方も悪く、収穫に結び付きにくいそうです。1本1本丁寧に植え、軽く土を抑えていくそうです。秋の収穫が楽しみになってきます。