学校日記

ミニ音楽会 1

公開日
2010/01/23
更新日
2010/01/23

今日のできごと

 毎年恒例のミニ音楽会が、5校時に行われました。日ごろの音楽の学習の成果を発表し、それをお互いに聴き合うことを目的として、学年を超えた「音楽の授業」として位置付けています。1年生から、6年生までとっても真剣に、心をこめて歌ったり、演奏したりできました。心が、ホカホカと温かくなる1時間でした。
 1年生・・・歌:おむすびころりん                        呼びかけと歌でおむすびころりんの世界をとってもかわいらしく表現していました。
 2年生・・・歌:世界中の子どもたちが 
 元気な歌声が体育館に響きました。そして、2番はなんと手話つきです。体全体で表現できました。
 3年生・・・海はぼくらの生命 リコーダー:ブラックホール            3年生からは歌と合奏をやります。初めてのリコーダーで、左手だけの演奏ですが、迫力ある演奏でびっくりしました。 

  • 45481.jpg
  • 45482.jpg
  • 45483.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/fuwa/blog_img/85495182?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/fuwa/blog_img/85502789?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/fuwa/blog_img/85508568?tm=20250212114911