世田谷区立深沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
連合運動会 4
今日のできごと
長縄跳びでは、みんなの気持ちのまとまりを感じました。
連合運動会 3
リレーでも好成績をおさめました。
連合運動会 2
100m走、50mハードル走に多くの子どもたちが挑戦しました。
連合運動会 6年
今朝未明まで降っていた雨のために、世田谷総合運動場のトラックもフィールドも湿っ...
4年 アイマスク体験
日本赤十字社からゲストティーチャーを迎えて、アイマスク体験をしました。 アイ...
セーフティ教室
15日にセーフティ教室を行いました。5時間目に1,2,3年生が、ピーポくんとの...
後期委員会発表集会
後期委員会が10月からスタートしました。委員長になった6年生が、委員会の紹介や...
全校保健朝会
10月10日は、目の愛護デーです。普段お世話になっている自分の目を大切にしようと...
星を観る会10
テントでのお泊りを終え、起床です。6時という早い時刻でしたが、みんな元気に起き、...
星を観る会9
星を観る会の最後は、花火です。カッパの会の花火用意してくださった方やお手伝いのお...
星を観る会8
日帰りの子どもは帰り、泊る子どもでキャンプファイヤーをしました。6年生が中心にな...
星を観る会7
天体望遠鏡で星を見る班、視聴覚室で校長先生の天体の話を聞く班、体育館でドッジボー...
星を観る会6
屋上では、今日とっても明るい木星をキャッチ。手が届きそう。望遠鏡からのぞく木星は...
星を観る会5
さあ、おいしいカレーの出来上がり。桐の木の下の特設テーブルで「いただきます」「お...
星を観る会4
大きな鍋で、カレーがぐつぐつ煮たちます。お手伝いのお母さん方が手際よく野菜を切り...
星を観る会3
視聴覚室では、校長先生によるプラネタリウムが始まりました。コンピューターで映し出...
星を観る会2
説明を聞いた後、いよいよ自分たちが泊るテント張りです。「うまくいかない」「教えて...
星を観る会
10月9日予定されていた「星を観る会」が、雨のため10日行われました。深沢小学...
避難所運営訓練
10月9日(土)に避難所運営訓練が行われました。深沢まちづくりセンターや消防署...
長縄集会
長縄集会をしました。各学級で休み時間や体育の時間の一部で練習してきたことを発揮...
学校だより
おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2010年10月
RSS