世田谷区立深沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12月25日 学級の時間
今日のできごと
3,4時間目は学級の時間。楽しい企画をしている学級もありましたが、2学期の振り返...
12月25日 中休み
2学期最後の中休みは寒空のもとでしたが、子どもたちはいつものように友達と元気よく...
12月25日 大そうじ
終業式後は恒例の大そうじ。いつもはやらない場所にはほこりもたくさん。みんなで協力...
12月25日 終業式
皆さんは2学期の様々な行事を通して努力すること、協力することの大切さや楽しさを経...
12月24日 中休み
よく晴れて、気持ちのよい中休みです。校庭では子どもたちが元気いっぱいに遊んでいま...
12月24日 5年生
2学期もあと2日。2学期の学習もほぼ終え、少しほっとできる時間です。 1時間目の...
2学期最後の給食
給食
今日は2学期最後の給食でしたので、子どもたちのだいすきなとりのから揚げを作りま...
12月23日(月)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について ( 12 月 23 日分) 【献...
12月23日 全校朝会
校長
2学期もあと3日。笑顔で冬休みが迎えられるようにけがをしたり友達とけんかをしたり...
12月20日(金)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について ( 12 月 20 日分) 【...
12月20日 1年おはなしのとびら
1年生のおはなしのとびらがありました。視聴覚室にはクリスマスのイルミネーション。...
12月20日 2年体育
今日はぽかぽか陽気。2年生が気持ちよさそうに体育の学習をしていました。 2クラス...
12月19日 昼休み
曇り空で肌寒い昼休みですが、子どもたちにはそうしたことは関係ないようです。元気い...
12月19日(木)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について ( 12 月 19 日分) 【食...
12月19日 音楽朝会
2学期最後の音楽朝会はみんなで「チャレンジ」を歌いました。言葉のもつ意味を考えな...
12月18日(水)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について ( 12 月 18 日分) 【献...
12月18日 6年算数
算数ルームでの算数の少人数学習の様子です。6年生が順列の学習で自分の考えをホワイ...
5年 総合
5年生は「観光大使になろう」という単元で自分が興味のある国について調べ、まとめ、...
12月17日(火)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について ( 12 月 17 日分) 【献...
12月17日 2年図工
音楽や図工では作品を味わう鑑賞の学習を行います。今日は2年生が図工で先生が用意し...
学校だより
おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2019年12月
RSS