世田谷区立深沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月1日から始まります!
今日のできごと
いよいよ、今週金曜日から二学期が始まります。みんな元気に過ごせましたでしょうか?...
7/8 【6年生】おはなしのとびら
今年度初めての「おはなしのとびら」が開催されました。 不定期ではありますが、年に...
8/6 日光林間学園が終わりました
日光林間学園が無事終わり、学校で閉会式を行いました。 大きな怪我もなく、2泊3日...
8/5_戦場ヶ原
?天気は快晴。 林の中を快適にハイキングしています。 湯滝の写真もご一緒に。
8/6_浦和ICで虹
浦和ICを通り過ぎる際、大きな虹が東の空にかかっていました。 もうすぐ東京。3日...
8/6_羽生PA
トイレ休憩です。それにしても、暑い。日光とは大違いの暑さです。
8/6_最後の昼食
江戸村の食堂にて、最後の昼食。定番のカレー&バナナの組み合わせです。
8/6__日光江戸村
8/6_日光江戸村
すっかり江戸時代にタイムスリップ。 グループ行動で、それぞれに楽しんでいます。
忍者からくり屋敷に挑戦です。
8/6_華厳の滝
迫力満点です。 昨日の雨で水の量が多いようです。立っているところまで水飛沫が飛ん...
8/6__閉校式
2日間お世話になった、奥日光小西ホテルの方々に感謝の気持ちを伝えます。 快適な...
8/6_3日目朝食
ホテルの最後の朝食です。 美味しく味わって食べましょう♪
8/6 3日目朝会
今日もいい天気です。 気持ちの良い1日のスタートです!
8/5_2日目夕食
ハイキングで疲れた体に、美味しい夕食が沁みます。 しっかり食べて、最終日の明日に...
8/5___お部屋にて
日光の思い出を、葉書に書いています。
8/5___お土産選び
誰に、何を買って帰ろうか、じっくり考えて選んでいるそうです。
8/5 中禅寺湖遊覧船
湖上の風が、とても気持ちいいです。
8/5_トンボ取り
お弁当を終えて、トンボに慣れた子たちはトンボを捕まえていました。
天気は快晴。 林の中を快適にハイキングしています。 湯滝の写真もご一緒に。
学校だより
おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2023年8月
RSS