学校日記

6月11日(水)、授業の様子1

公開日
2025/06/11
更新日
2025/06/11

おしらせ

にじいろ学級の授業の様子です。

「ハンドオリンピック」という活動に取り組んでいました。

種目は2つです。1つは、筒に付いた紐の先にペットボトルを取り付け、筒を回すことでペットボトルを巻き取るというもの。

もう1つは、床に置かれた15枚のカードをすべてめくるというものです。どちらもタイムを計測します。ただし、友だちと競い合うのではなく、

自身の記録の1回目と2回目を比べ、その伸びを感じるというやり方です。

両方とも、自分の身体や指先の動きへの意識を高めるために行う活動です。

子ども達は、とても楽しそうに取り組んでいました。