学校日記

今日の給食(1月12日)

公開日
2021/01/12
更新日
2021/01/12

給食

  • 1182681.jpg
  • 1182682.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85649716?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85653423?tm=20250212114911

今日の献立(1月12日)
*わかめうどん
*青菜のじゃこあえ
*白玉しるこ
*牛乳

おもな食材の産地
・にんじん・・・千葉県
・たまねぎ・・・北海道
・しめじ・・・・長野県
・ねぎ・・・・・埼玉県
・こまつな・・・東京都江戸川区
・もやし・・・・千葉県
・生わかめ・・・岩手県
・鶏肉・・・・・岩手県
・じゃこ・・・・タイ

 今日から3学期の給食が始まりました。給食室では、今年も子どもたちの体と心の健康を手助けできるよう、おいしくて、元気がでる、安全な給食の提供に努めてまいります。本校の給食活動へのご理解とご協力をよろしくお願いします。
 昨日1月11日は、「鏡開き」でした。鏡開きとは、お正月にお供えしていた鏡もちを割って、おしるこや雑煮にして食べ、無病息災を願う行事です。給食では、一日遅れではありますが、鏡もちのかわりに白玉を加えて、<白玉しるこ>を作りました。あずきが苦手な子どもたちも、挑戦して食べてくれたようです。