学校日記

今日の給食(3月22日)

公開日
2023/03/22
更新日
2023/03/22

給食

  • 1565729.jpg
  • 1565730.jpg
  • 1565731.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85650404?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85654063?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85655924?tm=20250212114911

今日の献立(3月22日)
*赤飯
*牛乳
*揚げ鶏の甘辛ソース
*野菜のからしじょうゆかけ
*ゆば入りすまし汁
*くだもの(いちご)

おもな食材の産地
・にんにく・・・・・青森県
・しょうが・・・・・高知県
・もやし・・・・・・栃木県
・にんじん・・・・・千葉県
・だいこん・・・・・神奈川県
・みずな・・・・・・茨城県
・米・・・・・・・・秋田県
・もち米・・・・・・熊本県
・とうふ・・・・・・佐賀県
・鶏肉・・・・・・・宮崎県
・こまつな・・・・・江戸川区
・ねぎ・・・・・・・茨城県
・たけのこ・・・・・鹿児島県
・あずき・・・・・・北海道
・いちご(紅ほっぺ)静岡県

 今日は、6年生の卒業と1〜5年生の進級をお祝いする給食です。日本では、お祝いごとやお祭りの時に<赤飯>を炊いて祝う、伝統的な食文化があります。赤飯の赤い色には、悪いことを祓いよける力があると言われています。今日はささげではなく、あずきを使って炊きました。
 <揚げ鶏の甘辛ソース>は、喜んで食べている児童が多かったですね。「作り方を教えてください。」と話しかけてくれた児童もいました。
 本日で、今年度の給食も無事に終了いたしました。今年度も、本校の給食活動にご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。