世田谷区立烏山北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食(4月27日)
給食
今日の献立は、 *そぼろごはん *けんちん汁 *牛乳 で...
5年社会「日本の気候と地形」
烏北小の生活
今日は、日本の地形の学習をしました。 地図帳で、山脈や平野を調べていきました。...
今日の給食(4月26日)
今日の献立は、 *シーフードピラフ *ジュリアンスープ *ポテトのチーズ...
4月の1年生(5)
雨の日の休み時間は折り紙をしたり、本を読んで過ごしたりします。
4月の1年生(4)
算数で、10までの数を学習しています。
4月の1年生(3)
図工の時間に粘土で好きなもの作りました。
4月の1年生(2)
給食が始まりました。
4月の1年生(1)
音楽の授業が始まりました。
今日の給食(4月25日)
今日の献立は、 *たけのこごはん *とり団子汁 *浅漬 *牛乳 おもな食材と...
5年家庭科「初めての調理実習」
家庭科の授業は、5年生から始まります。 今日は、2回目の家庭科の授業。 楽しみ...
今日の給食(4月24日)
今日の献立は、 *麻婆丼 *ねぎとわかめのスープ *ごま塩ナムル *牛乳 お...
3年生の遠足
29年度できごと
今年度最初の遠足は3年生。行き先は昭和記念公園です。心配した天気も、今のところ雨...
1年生を迎える会
4月12日(木)、ロング集会として1年生を迎える会が行われました。 6年生と手...
第一回代表委員会
平成30年度、第一回代表委員会が行われました。 先日の計画委員会で話し合われた...
今日の給食(4月23日)
今日の献立は、 *ガーリックトースト *ポークシチュー *グリーンサラダ *牛...
今日の給食(4月20日)
今日の献立は、 *ごはん *鮭のねぎみそ焼き *じゃがいもの煮つけ *大根のす...
今日の給食(4月19日)
今日の献立は、 *スパゲッティミートソース *ポテトチップスのハニーサラダ *...
今日の給食(4月18日)
今日の献立は、 *わかめごはん *鶏肉の南蛮漬け *豚汁 *牛乳 ...
今日の給食(4月17日)
今日の献立は、 *ピザトースト *ポトフ *牛乳 です。 おもな...
今日の給食(4月16日)
今日の献立は、 *ちらしずし *すまし汁 *オレンジゼリー *牛乳 ...
学校だより
きこえとことばより
PTA配布物
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2018年4月
学びの支援サイト(東京都教育委員会)・・・東京ベーシックドリル、東京都オリンピック・パラリンピック教育など 子どもの学び応援サイト(文部科学省)・・・各教科の家庭学習の教材など 学びを止めない未来の教室(経済産業省) 今、こそできる!こんなこと(東京都立図書館)・・・自由研究、ブックリスト、博物館などの学習コンテンツなど
烏山北小学校 校歌「青樫の木々の若葉に」
RSS