世田谷区立上北沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1月のセレクト給食はセレクトドリンクです
今日の給食
1月29日(金) 今日の献立は、 ・キャロットライスのチキンドリア ・セレク...
国際理解集会
今日のできごと
1月22日(金)国際理解集会を行いました。今回は、2学期にインフルエンザの流行の...
5年 1年生へ絵本の読み聞かせ
1月28日(木)、朝の学級の時間に、5年生が1年生に絵本の読み聞かせを行いました...
1年生 ようこそ上北沢小学校へ!
1月26日(火)は、松沢幼稚園の年長さん 1月28日(木)は、上北沢保育園の年長...
3年 社会科見学
晴れ空のもと、社会科見学にいってきました。 キューピー仙川工場、次太夫堀公園、等...
4年 美術鑑賞教室
1月21日(木)、4年生は世田谷美術館へ美術鑑賞の学習に行ってきました。 「美術...
5年 ふりこの実験(理科)
1月22日(木)、5年生は理科室で「ふりこの実験」を行いました。ふりこの振れる速...
にわとりふれあい会
1月18日から22日までの一週間、中休みと昼休みに、にわとりふれあい会を行ってい...
3年 理科 磁石のひみつ
理科では、磁石のひみつを学習しています。 先日、磁石につくもの探しをしました。 ...
食育の日・鯨(くじら)の竜田揚げ
1月19日(火) 今日の献立は、 ・ジャムコッペパン ・牛乳 ・鯨の竜田揚...
1年生 新1年生のために
1月15日(金) 今日は、体育の時間に久しぶりに運動会のダンスを踊りました。 ...
なかよし班遊び
1月15日 なかよし班遊びをしました。 今回は6年生が計画を立てて遊ぶ最後のなか...
3学期のあいさつ週間
今週から、3学期のあいさつ週間が始まりました。 毎日寒い日が続きますが、元気よ...
5年 書き初め会
1月12日(火)に体育館で書き初め会を行いました。5年生の今年の課題は「豊かな...
4年 書き初め大会
新しい年が明け、3学期がスタートしました。 今学期もよろしくお願いいたします。 ...
1年生のリクエスト給食を行いました
1月12日(火) 今日から3学期の給食が始まります。初日は1年生のリクエスト献...
3学期始業式
1月8日 3学期の始業式が行われました。 13日間の冬休みの間にみんな一回り大き...
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 新しい年を迎え、ブルー門が新しくなりま...
学校だより
お知らせ
PTA運営委員会
新1年生保護者
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2009年1月
RSS