学校日記

1月24日の給食

公開日
2020/01/24
更新日
2020/01/24

給食献立

○麦ごはん
○鮭の塩焼き
○ひっつみ
○すき昆布の煮付け
○牛乳

1月24日は学校給食記念日です。戦後、食料難で栄養不足となり、子どもたちの健康のために、給食が再開されたのが昭和21年12月24日ですが、1月24日が学校給食記念日とされました。この日から1週間が全国学校給食週間となります。

本校では、各地の郷土料理を予定しています。本日は岩手県です。小麦粉の生産が多く、汁物に小麦粉を団子にして入れて、食べていたそうです。ひきちぎって入れることから、ひっつみと名付けられたとか、諸説あります。

写真は「ひっつみ」の出来上がりです。2釜で1070人分です。