学校日記

【速報】4月から給食の食器がリニューアル!

公開日
2019/03/22
更新日
2019/03/22

できごと

本日の学年だよりでもお伝えしますが、4月から給食の食器が「強化磁器」製のものに変わります。

磁器製なので、質感が良くなる一方で、一つ一つが重くなります。もちろん落とすと割れます。(ちなみに食器の単価は、900〜1400円だそうです。意外と高価)

また、食器を乗せるトレーのサイズも一回り大きくなります。上の写真を見てもらうと、現在のトレーとの大きさの違いが分かるかと思います。新しいトレーのサイズは、ほぼA3サイズです。

トレーが大きくなる分、下に敷くランチョンマットも、少し大きめのものを用意してもらうことになりますので、ご承知おきください。

また、4月からは給食当番の児童はマスクを着用することになりました。これは、学校関係者評価委員会でぜひ取り組んでほしいと要望を受けての取り組みです。

マスクは10枚程度、密閉袋に入れて、ランドセルに入れておくようにします。

次年度のことですが、早めにお伝えしておきます。