9月20日(火)の学校日誌
- 公開日
- 2011/09/20
- 更新日
- 2011/09/20
今日のできごと
1、「PTA運営委員会」について
・2学期、最初の「第4回PTA運営委員会」が、10時よりランチルームで開かれました。
・役員さん、各委員会の代表の皆様には、お忙しい中を定刻にお集まりいただき、効率的に議事を進めてくださいました。
・その結果として、今日の運営委員会は、午前11時過ぎには、終えることができました。
・事前のしっかりした準備や、一つの提案をみんなで応援する気持ちをもっている、本校のPTA活動は、本当に素晴らしいと思います。
・さて、そんなPTA活動の大きな柱である、金曜日の「飯ごう炊さん会」が、だんだん近づいてきました。
・このところ、中止が続いている「飯ごう炊さん会」です。本当にがんばって準備をしてくださっているPTA担当の方のためにも、今年こそはと楽しみにしている子どもたちのためにも、是非雨の心配のない曇り空の下で、実施できたらいいな!と心から願っています。
2、「台風15号への対応」について
・台風15号が、徐々にスピードをあげて、近づいてきているようです。
・明日の対応については、台風の状況によっては、下校時刻を早めるなどの手立てを講じていきます。
・降り続いた雨によって、心配な地域もあります。
・関東地方も、明日には雨風が強くなる恐れがあるようです。子どもたちの安全はもとより、何とか最小限の被害にとどまるよう、願わずにはいられません。