12月6日(火)の学校日誌
- 公開日
- 2011/12/06
- 更新日
- 2011/12/06
今日のできごと
◇「あいさつ週間」について
・12月第2週の今週は「あいさつ週間」です。
・3年生以上の16人の「代表委員」や自主的に参加してくれている「あいさつボランティア」の子どもたちが、今月も、毎朝大活躍をしてくれています。
・その子どもたちは、「正門」「東門」「東階段」「中央階段」「西階段」の5か所に立って、登校してくる友だちにあいさつをしてくれています。
・それぞれの場所で活躍してくれた子どもたちは、8時15分になると、今日のまとめをするために、全員が正門に集まって来ます。
・その数は、正門を入った所のピロティーが、いっぱいな程になり、心強い限りです。
・集まったみんなで、簡単なまとめを行い、みんなで「ありがとうございました!」と大きな声で言って、「読書タイム」などに遅れないように、それぞれの教室へ向かっていきます。
・子どもの力の大きさを、この「あいさつ週間」でも、また感じています。