配色
文字
学校日記メニュー
運動会午後の部も盛り上がりました!
今日のできごと
運動会午後の部も先ほど終了しました。 2,4,6年生も、全力の演技、走り、応援を...
運動会午前の部
昨日の雨がうそのような晴天に恵まれ、運動会を開催することができました。 午前の部...
5/27 6年生 道徳
校長日記
個性の伸長について落語家の春風亭昇太さんの語りが教材となった「それじゃ、ダメじゃ...
5月27日
給食
今日の給食 かつカレーライス 和風サラダ 紅白ゼリー 牛乳 食材の産地 にん...
5月26日
今日の給食 スタミナ丼 ワンタンスープ 河内晩柑 牛乳 食材の産地 豚肉・...
5/26 1年生 国語
「えをみてぶんをつくろう」の学習です。 教科書の挿絵をみて簡単な文を作ります。...
5/26 5年生 道徳
「1秒の言葉」という教材です。 たった1秒ほどの言葉のもつ力についてみんなで考...
5/25 5年生 算数
「少数のかけ算」の学習です。 100分の1の位までの少数の計算の仕方を考えます...
5月25日
今日の給食 むぎごはん 焼きししゃも じゃがいものそぼろ煮 ツナサラダ 牛乳 ...
3年生 図画工作
図画工作では、不思議な乗り物を想像して作品を作っています。 子どもたちは紙いっぱ...
5月24日
今日の給食 黒砂糖パン スペイン風オムレツ じゃがバターコーン ABCスープ ...
5/24 6年生 社会科
「子育て支援を実現する政治」の学習です。 子育て真っただ中の教員のインタビュー...
5/24 1年生 国語
「ぶんをつくろう」の学習です。 ワークシートの挿絵をみて「なに(だれ)が どう...
5月23日
今日の給食 中華おこわ 酸辣湯 大学芋 牛乳 食材の産地 豚肉…群馬県 に...
5/23 6年生 図工
「ここからの景色」が単元名です。ここ桜町小学校の景色で「忘れたくない」「印象に残...
5月20日
今日の給食 ナン キーマカレー じゃがいものハニーサラダ 牛乳 食材の産地 ...
5月19日
今日の給食 スパゲティミートソース バジルサラダ チーズケーキ 牛乳 食材の...
2年生 運動会練習の様子
5/28の運動会までのこりわずかとなりました。 校庭での練習も増え、いよいよ本...
5/20 1年生 国語
単元名「ねことねっこ」の学習です。 促音の表記や使い方を学びます。 大きな声...
5/20 4年生 道徳
約束に遅刻してしまった友達とのやりとりが中心の物語から「相互理解・寛容」について...
学校だより
おしらせ
新1年生
第6学年 活動案等
わかくさ学級 活動案等
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2022年5月
RSS