世田谷区立桜丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月27日(月)全校朝会
できごと
6月27日の朝、体育館で全校朝会がありました。副校長先生からは、節電についてお...
6月22日(水)学校保健委員会
6月22日の午後、学校保健委員会が行われました。今回は講師に「ちとふな皮膚科ク...
6月22日(水)花の子体力つくり
6月22日の朝、校庭で2回目の花の子体力つくりがありました。今回も6年生は1年...
6月21日(火)セーフティ教室
6月21日、セーフティ教室が行われました。1、2校時に校庭で3年生の自転車教室...
6月17日(金)道徳授業地区公開講座
6月17日、道徳地区公開講座を実施しました。5校時に授業公開があり、1年生から...
6月16日(木)演劇観賞教室
6月16日、演劇鑑賞教室がありました。低・中・高学年の部に分かれて、体育館で劇...
6月15日(水)校内研究授業
校内研究
6月15日の5校時に、6年生の「体つくり運動」の研究授業が行われました。今年度...
6月15日(水)花の子体力つくり
6月15日の朝の時間に、花の子体力つくりが行われました。全校児童が校庭に集まり...
6月14日(火)体力テスト
6月14日、体力テストが行われました。1年生から4年生が、上体起こしやソフトボ...
6月13日(月)全校朝会
6月13日の朝、体育館で全校朝会がありました。校長先生からは、11日(土)に行...
6月10日(金)花の子交流活動
6月10日の朝、花の子交流活動がありました。 児童たちは登校の時から「今日は...
6月8日(水)避難訓練
6月8日、2時間目の終わりに避難訓練がありました。避難訓練は月に1回行っていま...
6月6日(月)全校朝会
6月6日の朝、全校朝会がありました。校長先生からは、「時間のけじめをつけましょ...
6月3日(金)児童集会
6月3日の朝の時間に、児童集会がありました。今回の集会は「先生の声当てクイズ」...
6月1日(水)運動会(2)
続いて3年生団体の「バラエティーリレー」、5年生団体の「絆〜つなげ!友情のたす...
6月1日(水)運動会
6月1日に23年度の運動会が行われました。28日(土)に予定されていましたが、...
5月31日(火)校内研究会
5月31日の15時過ぎから、教員の校内研究会がありました。今年度の研究主題は「...
学校概要・基本情報
図書室開放
学校関係者評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2011年6月
新型コロナウィルス感染症対策の対応について(厚生労働省ホームページ) 世田谷区公式ホームページ 桜丘区民センター SSコミュニティー広場 桜丘のピンポイント天気 「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子どもの学び応援サイト」)
RSS