学校日記

2月25日 今日の給食

公開日
2015/02/26
更新日
2015/02/26

給食

献立は
「ごはん、豆腐の五目炒め、辣白菜、みかん、牛乳」です。


 
 今日は食べ物の働きについてです。食べ物は体の中でいろいろな働きをしていて、その働きの違いによって「あか」「きいろ」「みどり」の3つに分かれます。
「あか」の食べ物は、筋肉、骨、血液などをつくるものです。肉、魚、卵、大豆などです。
「きいろ」の食べ物は、体温を保ったり、体を動かすためのエネルギーになります。ごはん、パン、めん、砂糖、油などです。
「みどり」の食べ物は体の調子をよくする食べ物です。野菜や果物です。
この3つの食品が食事のなかにあるようにすると栄養バランスが良くなります。




 *食材産地***

むきえび・・・・・・インド
とりにく・・・・・・岩手
にんにく・・・・・・青森
しょうが・・・・・・高知
にんじん・・・・・・千葉
白菜・・・・・・・・群馬
みかん・・・・・・・静岡