今日の給食 〜一口メモ〜
- 公開日
- 2011/12/14
- 更新日
- 2011/12/14
給食
12月14日(水)
今日の給食は、スパゲティナポリタン・野菜のイタリアンドレッシング・かぼちゃのケーキ・牛乳です。
かぼちゃのケーキは、かぼちゃ・卵・牛乳・生クリーム・さとう・バター・小麦粉・ベーキングパウダーが材料になっています。焼き上がりの荒熱をとった後、粉糖をふってあります。
1年生も給食当番はしっかり身支度を整えて手洗いをして配食をしています。少々あまったり、足りなかったりしながらもそれぞれの献立に合った1人分の分量を考えながら盛りつけています。汁ものなどは、食缶の底に沈んでいる汁の具をよくかき混ぜながら配食しています。
給食は、クラスの人数に応じてクラス全体の分量が決められていますので、低学年にとって盛りつけは一苦労です。ご家庭では、お盆を使って配食された食器を運ぶことは少なくなったのではないでしょうか。慣れない給食の仕事に毎日ドキドキだったことでしょう。1年生も給食の仕事が上手になりました。
<給食の主な食材の産地>
豚肉 北海道
鶏卵 青森県
たまねぎ 北海道
にんじん 千葉県
ピーマン 宮崎県
キャベツ 愛知県
かぼちゃ 鹿児島県
給食一口メモでした。