学校日記

6月29日の献立 食材と産地

公開日
2023/06/29
更新日
2023/06/29

給食

<献立>
麦入りごはん
生揚げのそぼろあんかけ
小松菜の乾物あえ
冷凍みかん
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
生揚げ   愛知・佐賀
鶏肉    岩手
しょうが  高知
たまねぎ  佐賀
にんじん  千葉
たけのこ水煮 国内
こまつな  熊本
キャベツ  長野
冷凍みかん 熊本
牛乳    北海道他

今日は、ごはんがすすむ「生揚げのそぼろあんかけ」と、ひんやり冷た〜い「冷凍みかん」。

業者さんからガチガチに凍って納品される冷凍みかんですが、天候や気温を見ながら、冷凍庫から出す時間を変えて固さを調節しています。
天気が悪くて体感温度が低い時には、冷凍庫から少し早めに出して半解凍くらいで食べられるように。逆に、今日のように暑い日には、ギリギリまで冷凍庫で冷やしてなるべく凍った状態で提供できるように。。

1番ベストな状態でおいしく食べてもらえるように、調理師さんの細やかなお気遣いがこんなところにもあるんです。

  • 1615741.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86413894?tm=20250212114911