体育祭の練習が始まりました。
- 公開日
- 2013/06/06
- 更新日
- 2013/06/06
コラム
6月15日(土)の体育祭へ向けて、
今週から練習が始まりました。全校練習、学年練習と行います。
朝練習も始まりました。写真は、校庭、体育館、格技室での朝練習の様子です。
全校種目の大縄跳びの練習を進めているのは、1年生、2年生。
1年生は初めての体育祭。たくさんの人数で跳ぶ要領がなかなかつかめません。
やっぱり、練習するしかないでしょう。
2年生は、ちょっと余裕でしょうか。
でも、1年ぶりですから、タイミングを思い出すのに時間がかかっている様子。
これも、練習ですね。
3年生は学年種目の大ムカデの練習をしています。初めてなのでしょうが、
なんだか慣れた様子も見かけます。
いずれも、動きをそろえようと、みんなで声を掛け合っています。
仲間同士の動きをつくっていくために、一人ひとりが努力していく。
こういう活動ができるのが、学校行事の良さです。
今年のスローガンは
「走れ! 跳べ! 笑え! 限界を越えろ全力で。」
梅雨に入り、天気が心配ですが、砧南中の良さを全力で表現してくれるでしょう。
近隣の皆さまには、練習から、予行、体育祭当日と、
放送等でご迷惑をおかけいたします。生徒たちのエネルギーに免じて、
ご容赦ください。また、当日は、是非ご来校いただき、
生徒たちにご声援いただければ幸いです。
なお、15日(土)が雨天の場合は、17日(月)に延期いたします。