学校日記

廊下の掲示物

公開日
2017/06/20
更新日
2017/06/19

校舎の窓から

  • 675465.jpg
  • 675466.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86454211?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86458464?tm=20250212114911

廊下には多くの掲示物かあります。

都立・私立のポスターが届き始めています。
ポスターには説明会や見学会の日程が載っています。
気になる学校には足を運んでみましょう。
自分の目で校舎や生徒、教職員を見ることや説明を聞くことで、
ここに通いたい!というモチベーションにつながったり、
どんな制度や入試方法があるのかが分かったりします。
入試直前に焦らないよう、早めに行くようにしましょう。

また、図書委員会が作ったスクラップ新聞も掲示しています。
スクラップ新聞には半年前くらいの新聞を貼り、
図書委員のコメントをつけています。
今までどんなことがあったかなと思い出すことができます。