学校日記

箏曲部、砧っ子祭り(砧小)で演奏

公開日
2012/07/21
更新日
2012/07/21

今日の南中(なんちゅう)

  • 194321.jpg
  • 194322.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86450823?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86455573?tm=20250212114911

 夏休みが始まった21日、箏曲部は「自立の学び舎」の砧小学校で行われた
“砧っ子祭り”で演奏を披露しました。
 始めに1年生による「さくらさくら」「うさぎ」「荒城の月」。
その後2,3年生によって「OKOTO」と「タッチ」が演奏されました。
繊細さの中にも力強さ、リズムの良さが感じられ、会場のみなさんも
うっとりと演奏に聴き入っていました。
 砧小学校の坪井校長先生も
「例年すばらしいけど、今年は一層上手でした。」
とご感想を述べられていました。