学校日記

深沢高等学校和太鼓部

公開日
2012/10/30
更新日
2012/10/30

今日の南中(なんちゅう)

  • 216466.jpg
  • 216467.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86450771?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86455535?tm=20250212114911

 高等学校の先生による訪問授業として、都立深沢高等学校の小藪先生が
本校3年生に対し、和太鼓の体験授業をしてくださいました。
ばちの持ちからから始まったのですが、1時間後には小藪先生が作曲された
「感謝」という曲を演奏するまでになりました。砧南中の生徒は飲み込みが
早いとお褒めの言葉をいただきました。
 後半は、深沢高等学校和太鼓部の生徒とOBによる演奏です。平日の午後
と言うことで人数は10人ほどなのですが、圧倒的な迫力とリズムに驚かされ
感動させられました。「勇猛心」という曲では、生徒が次々と素晴らしい
ソロを演奏するのですが、実は今日が初めての披露だったのだそうです。
 全国大会への出場を砧南中学校一同で応援したいと思います。