学校日記

  • 職員室より

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1881372.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456040?tm=20250212114911

    本日は都立推薦の合格発表でした。
    教員は都立一次試験に向けて郵送する出願書類の準備をしました。
    3年生にお願いです。受験日や合格発表・手続き等の日は、すぐーるに遅刻や欠席の連絡を入力して下さい。また、受験番号を報告して下さい。ご協力お願いします。

  • 授業風景

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1880378.jpg
    • 1880379.jpg
    • 1880380.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456039?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456194?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456311?tm=20250212114911

    教科「日本語」では、「哲学」「表現」「日本文化」の3分野の学習をしています。

  • ICT活用

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1879902.jpg
    • 1879903.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456038?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456193?tm=20250212114911

    録音機能を利用する、PP作成をしてプレゼンテーションをする、自分の意見をロイロノートに提出して共有機能でクラスメイトと意見共有するなどなど。iPadを効果的に利用しています。

  • 美味しい給食

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    今日の南中(なんちゅう)

    季節や行事にちなんだメニューが出ています。先日の「カレーの日」はカレーが出ました。鯨肉の唐揚げも香ばしくて美味しかったです。

    • 1879578.jpg
    • 1879579.jpg
    • 1879580.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456037?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456192?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456310?tm=20250212114911

  • 2年 保健体育

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1878845.jpg
    • 1878846.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456036?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456191?tm=20250212114911

    プロのダンサーを講師として、ダンスの授業を行いました。ノリの良い曲のダンスで、グループごとに一部分を創作して披露し合いました。発表後には、優秀グループや個人が表彰されました。

  • 学校図書館より

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1878726.jpg
    • 1878727.jpg
    • 1878728.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456034?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456189?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456308?tm=20250212114911

    今日は何の日かご存知ですか。世界史366日事典やアガサクリスティーコーナーを用意しました。ぜひ手に取ってみてください。

  • 中庭風景

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    今日の南中(なんちゅう)

    まだ寒い日が続きますが、主事さんが手入れしている校庭ないの植物は花が咲き実を実らせています。

    • 1878719.jpg
    • 1878720.jpg
    • 1878721.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456035?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456190?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456309?tm=20250212114911

  • せたがや探究的な学びメッセ

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1878602.jpg
    • 1878603.jpg
    • 1878604.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456013?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456169?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456294?tm=20250212114911

    世田谷区の保育園・幼稚園・小学校・中学校の教員が研修会に参加しました。この1年間で取り組んだ研究内容を代表校が発表しました。代表教員が世田谷区教育総合センターに行き、他の教員はZoomにて試聴しました。本日学んだことを今後の授業に生かしていきます。

  • 世田谷区ビブリオバトル大会

    公開日
    2025/01/25
    更新日
    2025/01/25

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1878031.jpg
    • 1878032.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456033?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456188?tm=20250212114911

    本日は世田谷区教育総合センターで「世田谷区ビブリオバトル大会」が行われました。本校からは2名参加しました。

  • 都立推薦直前指導

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1877923.jpg
    • 1877924.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456031?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456186?tm=20250212114911

    1月26日(日)は都立推薦入試があります。入試を受ける生徒に、資料を示しながら、当日の持ち物の確認やトラブル対応についてなどの確認をしました。
    合格発表当日は、すぐーるで遅刻することを入力します。自宅待機で合格発表を見てからロイロノートで合否を報告して登校します。学校によってはすぐに手続きとなります。そのときはロイロノートに手続きのため高校に行くことを記入してから行動しましょう。

  • 昼休み 体育館

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1877920.jpg
    • 1877921.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456023?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456179?tm=20250212114911

    輪番で体育館利用をしています。体育委員が体育館開放の仕事をしています。

  • 昼休み 校庭

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1877917.jpg
    • 1877918.jpg
    • 1877919.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456030?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456185?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456306?tm=20250212114911

    元気にボール遊びをしています。

  • 避難訓練

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    今日の南中(なんちゅう)

    6時間目に地震を想定した避難訓練を行いました。

    • 1877184.jpg
    • 1877185.jpg
    • 1877186.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456029?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456184?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456305?tm=20250212114911

  • 校内研修

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1876583.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456026?tm=20250212114911

    来週から切り替わるHP作成に関する手順・デジタル採点について・各自の今年度のICTの取り組み活動報告書作りなどを行いました。研修を通して校務能力や授業力向上に努めています。

  • 2年 家庭科

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1876379.jpg
    • 1876380.jpg
    • 1876381.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456022?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456178?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456301?tm=20250212114911

    豚の生姜焼きと付け合わせに玉ねぎ炒めを作りました。1時間の中で班員と協力し合い試食・片付けまでしっかりできました。

  • 登校・授業の様子

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1876193.jpg
    • 1876194.jpg
    • 1876195.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456028?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456183?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456304?tm=20250212114911

    おはようございます。本日は私立推薦入試の日です。日頃の成果を発揮できるよう祈っています。

  • R7年度 全国学力調査に向けて

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    今日の南中(なんちゅう)

    R7年度の全国学力調査のCBT化に向けて、2年生がiPadで理科の問題を数問解きました。生徒達はiPadの操作に困ることなく、教員の配信した問いに取り組んでいました。

    • 1876187.jpg
    • 1876188.jpg
    • 1876189.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456027?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456182?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456303?tm=20250212114911

  • 私立推薦入試 前日指導

    公開日
    2025/01/21
    更新日
    2025/01/21

    今日の南中(なんちゅう)

    これから私立の推薦入試を受ける生徒を対象に、先日配布した資料を示しながら、持ち物の確認や当日・合格発表後の行動について確認しました。

    • 1875934.jpg
    • 1875935.jpg
    • 1875936.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456021?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456177?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456300?tm=20250212114911

  • 学校図書館より

    公開日
    2025/01/21
    更新日
    2025/01/21

    今日の南中(なんちゅう)

    先日の「移動図書館」のご利用どうもありがとうございました。新刊はまだありますので、ぜひ来館してください。

    • 1875321.jpg
    • 1875322.jpg
    • 1875323.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456025?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456181?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456302?tm=20250212114911

  • 2年 国語

    公開日
    2025/01/21
    更新日
    2025/01/21

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1875312.jpg
    • 1875313.jpg
    • 1875314.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456020?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456176?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/231456299?tm=20250212114911

    学芸発表会で展示した本の帯をつけた本を3分ずつ読む「味見読み」を行いました。普段は手に取ることのないジャンルの本を少し読んでみて、興味をもった人もいました。また、「先輩の本の帯を見て、面白そうだったから買いました」と声をかけられた生徒もいました。
    授業の後半な、司書による特別授業を行いNDCについて説明を受けたり、自分の興味ある分野の本の探し方について学び、本の捜索活動を行いました。