-
終業式2
- 公開日
- 2020/12/25
- 更新日
- 2020/12/25
おしらせ
本日は、終業式でした
式は、放送で実施し、校長先生と生活指導主任の話がありました
その後は、通知表!
通知表を見る生徒の姿からは、それぞれの思いが伝わってきました
2学期、大きな怪我もなく、無事に終えることができてホッとしています
始業式も、元気に子ども達と会えることを楽しみにしています -
2年 学年集会
- 公開日
- 2020/12/25
- 更新日
- 2020/12/25
おしらせ
本日、無事に2学期の終業式の日を迎えることができ、終業式の前に学年集会を行いました。
学年集会では、各学級の学級委員が2学期の学級の様子を振り返り、学年全体の前で学級の良かった点、反省すべき点を報告しました。体育祭などもあり学級の仲がより深まったように感じます。良かった点は来年も継続していきましょう。反省点はみんなで協力して改善していきましょう。
2020年はみなさんにとってどのような1年でしたか?
「今まで当たり前だと思っていたことが、当たり前じゃないことに気付かせてくれた1年」でしたね。
来年はみんなが笑って過ごせますように。良い年をお迎えください! -
3年 終業式
- 公開日
- 2020/12/25
- 更新日
- 2020/12/28
コラム
今日で2学期が終わりです。終業式を迎えました。連日、コロナウィルス関連のニュースが報じられ、受験生にとっては心配な状況です。今年の年末年始はステイホームを意識して、体調管理や勉強の計画を行い、良い準備をしていきましょう。(写真は2学期の様子を撮影したものです。)
-
先生方の研修
- 公開日
- 2020/12/24
- 更新日
- 2020/12/24
おしらせ
先生方もICT支援員の方による研修を実施しました
GIGAスクール構想の1人1台タブレットに対応するために
放課後に、ロイロノートやZoomの使い方を学びました
-
ロイロノートの使い方
- 公開日
- 2020/12/24
- 更新日
- 2020/12/24
おしらせ
世田谷区のICT支援員の方をお招きして
1人1台タブレットに対応するため、
ICT支援員と川島先生とが、3年生に対して
ロイロノートの使い方の授業を行いました
多くの生徒は、操作方法をすぐに理解し、
写真を撮ったり、絵を描いたり
色々なことを試していました
若い世代はすばらしい!
-
お掃除2
- 公開日
- 2020/12/24
- 更新日
- 2020/12/24
おしらせ
1年生から3年生まで、校舎内をきれいにしてくれました
写真は、1年生の様子です
ドアをはずして、レール等をきれいにし、そのドアを男の子たちが戻してくれています
頼もしい男子たちです
3年生は、次のやるべきことを考え、先生の指示がなくても、
動いている子たちが多かったです
さすが、3年生
日頃の過ごし方が大切ですね -
2学期 大そうじ
- 公開日
- 2020/12/24
- 更新日
- 2020/12/24
おしらせ
本日の6時間目に大そうじを行いました。
教室内のいつもは手が届かないようなところや特別教室、校舎外などを時間をかけて丁寧に掃除しました。生徒は協力して取り組むことができました。
3学期も清潔な校舎で学習に取り組むことが出来そうです。お疲れ様でした。 -
図書室 本の貸し出し
- 公開日
- 2020/12/22
- 更新日
- 2020/12/22
おしらせ
12月21日(月)から冬休み貸し出しが始まります。1人7冊まで借りられます。11月に入荷した新刊もたくさんあります。ぜひ図書館に来てください。
-
多様性の日
- 公開日
- 2020/12/21
- 更新日
- 2020/12/21
おしらせ
12月19日(土)は今年3回目の多様性を尊重する日でした。今回も制服、ジャージ、そして思い思いの服装で登校していました。
-
避難訓練(火災)
- 公開日
- 2020/12/18
- 更新日
- 2020/12/18
おしらせ
本日の6時間目に、火災発生を想定した避難訓練を行いました。生徒はもしものときを想定して集中して訓練に取り組み、素早く校庭に避難することが出来ました。
いつどの場所にいるときに火災が発生するか分かりません。今回の訓練で確認した避難経路をしっかりと頭にいれておきましょう。
-
習字の授業
- 公開日
- 2020/12/16
- 更新日
- 2020/12/16
おしらせ
1,2年生は今秋から習字の授業を行っています。楷書と行書を学習しています。冬休み後の「書き初め」作品の提出をお待ちしています。
-
多様性の日
- 公開日
- 2020/12/15
- 更新日
- 2020/12/15
おしらせ
12月12日(土)は今年2回目の多様性を尊重する日でした。生徒たちは制服やジャージ、私服で登校していました。
-
3年生にタブレットを配布
- 公開日
- 2020/12/08
- 更新日
- 2020/12/08
おしらせ
世田谷区教育委員会では国のGIGAスクール構想を受けて、「中学校生徒に1人1台」のタブレットを配布します。本校では、3年生に既に配布しました。1,2年生も今後配布の予定です。生徒は手にした、iPadを見て喜んでいました。
卒業時には返却と伝えましたが、あまり耳に入っていませんでした・・・
【3年生の保護者の皆様】
確認書も併せて配布しましたので、ご提出をお願いします。
「利用マニュアル」や「利用について」の配布物はHPでもご覧できます。 -
ロイロノートの使い方
- 公開日
- 2020/12/08
- 更新日
- 2020/12/08
おしらせ
Zoomを通して、ロイロノートの使い方を説明しました
大人だと理解に時間がかかるところですが、
子ども達は2つの端末を使い、操作手順を学びました
子ども達の対応力の高さに驚きです!!
-
ZOOmでクラスメイトと交信
- 公開日
- 2020/12/07
- 更新日
- 2020/12/07
おしらせ
1年生の総合の時間に、Zoomを通してクラスの様子を配信しました
久しぶりのクラスメイトの姿を見て、手を振ったり、
声をかけたりしていました
また、担任の連絡事項を伝えることも行いました -
ZOOM配信テスト
- 公開日
- 2020/12/04
- 更新日
- 2020/12/04
おしらせ
学習支援の準備を始めました。
本日12月4日15時半より、zoomのテスト配信を行い、1年生45名が参加しました。今後、ロイロノートで授業の時間割と授業内容を配信します。
必要に応じて、授業の資料を提供することもあります。