学校日記

  • 屋上開放

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1406678.jpg
    • 1406679.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452876?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86457332?tm=20250212114911

    本日の昼休みに今年度初めての屋上開放を行いました。
    今日は2、3年生対象の日だったので毎回常連の生徒を中心に、多くの生徒が足を運んでくれました。快晴で風が気持ちよく今日の屋上は快適に過ごすことができました。

    5月2日は天候不良でなければ1年生対象の屋上開放を予定しています。
    入学後初めて屋上に出ることができるチャンスです。お待ちしています。

  • 離任式 その2

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1406670.jpg
    • 1406671.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452940?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86457386?tm=20250212114911

     1年生は教室からZoomで参加しました。教室でも進行に合わせてしっかり礼をしたり、先生や代表生徒の話が終わった際には大きな拍手を送ったりすることができていました。
     最後の校歌斉唱では、指示がなくても自然と立ち上がり、先日配布された生徒手帳に載っている歌詞を見ながら大きな声で歌うことができていました。

  • 離任式

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1406540.jpg
    • 1406541.jpg
    • 1406542.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452880?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86457335?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86460888?tm=20250212114911

    本日、離任式が行われました。3人の先生が、久しぶりに砧南中学校を訪れていただきました。2,3年生は体育館で、1年生はZoomにて式に参加しました。「あいさつの大切さ」「感謝の気持ちを伝える」など、温かいメッセージを生徒に送ってくださいました。

  • 今日の学活

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1405806.jpg
    • 1405807.jpg
    • 1405808.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452881?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86457336?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86460889?tm=20250212114911

    一年生は、定期考査に関しての話でした。
    中間考査までの学習計画の立て方など、丁寧に説明をしていました。

  • 3年 授業の様子

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1405579.jpg
    • 1405580.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452871?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86457329?tm=20250212114911

    進路に関する冊子を配布しました。
    また、中間考査の試験範囲を確認して、生徒たちは学習計画表を作成し始めました。

  • 昼休み体育館開放

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1405577.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452872?tm=20250212114911

    本日は3年生男子が体育館を利用しました。バドミントン・バスケットボール・バレーボールなどを楽しんでいました。

  • 1年 理科の授業

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1405573.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452873?tm=20250212114911

    理科室ででんぷんを確認する実験を行いました。

  • 部活動の様子

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1405151.jpg
    • 1405152.jpg
    • 1405153.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452874?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86457330?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86460886?tm=20250212114911

    仮入部期間も終わり、多くの1年生が自分の決めた部活動に正式に入部してがんばっています。
    今日は部活動が始まるころに雨が降り出してしまったため、野球部は格技室でバトミントンのシャトルを打ちました。体育館ではバスケ部がOFFだったため、バレー部が体育館を1面使用して練習に励んでいました。

  • 1年生 SOSの出し方教室

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1404900.jpg
    • 1404901.jpg
    • 1404902.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452882?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86457337?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86460890?tm=20250212114911

    4月25日の1時間目にSOSの出し方教室を行いました。
    ストレスを感じたり、嫌なことがあったりしたときは、SOSの出し方教室で紹介されたストレス発散方法や友達と共有したストレス発散方法を実践してみたり、自分の周りの頼れる大人に相談したりしましょう。

  • 3年 進路コーナー

    公開日
    2022/04/25
    更新日
    2022/04/25

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1403771.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452849?tm=20250212114911

    3年E組の教室前に進路コーナーがあります。高校の情報誌や過去問題集など置いてあります。ぜひ活用しましょう。

  • 体育祭に向けて

    公開日
    2022/04/25
    更新日
    2022/04/25

    今日の南中(なんちゅう)

    体育祭の学級対抗全員リレーの走順を決める話し合いをしました。これから体育の授業などで練習が始まります。

    • 1403760.jpg
    • 1403761.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452850?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86457313?tm=20250212114911

  • 第2回中央委員会

    公開日
    2022/04/22
    更新日
    2022/04/22

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1403314.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452868?tm=20250212114911

    先日の学級討議で各学級から出た質問や要望などを確認して、生徒会・委員会が回答しました。今後必要に応じて臨時委員会を行い、生徒総会に向けての準備をします。

  • 部活の様子

    公開日
    2022/04/22
    更新日
    2022/04/22

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1403311.jpg
    • 1403312.jpg
    • 1403313.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452866?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86457325?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86460883?tm=20250212114911

    本日は仮入部最終日です。気になる部活を体験できたと思います。来週は入部届を出して、部員としての取り組みが始まります。

  • 授業の様子

    公開日
    2022/04/22
    更新日
    2022/04/22

    今日の南中(なんちゅう)

    今年度使用する問題集やフラットファイルなどを配布している教科が多くあります。しっかり記名しましょう。

    • 1403308.jpg
    • 1403309.jpg
    • 1403310.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452867?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86457326?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86460884?tm=20250212114911

  • 今日の3年生

    公開日
    2022/04/21
    更新日
    2022/04/21

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1402609.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452341?tm=20250212114911

    豊作です。

  • 今日の3年生

    公開日
    2022/04/21
    更新日
    2022/04/21

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1402607.jpg
    • 1402608.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452857?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86457319?tm=20250212114911

    家庭部の生徒がいちごの収穫(2回目)
    をしてくれました。

  • 3年生 体育祭実行委員

    公開日
    2022/04/21
    更新日
    2022/04/21

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1402444.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452643?tm=20250212114911

    学年種目の練習に向けて、使用する道具の準備を始めました。

  • 本日の学活

    公開日
    2022/04/20
    更新日
    2022/04/20

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1402042.jpg
    • 1402043.jpg
    • 1402044.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452865?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86457324?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86460882?tm=20250212114911

    5校時の学活は、生徒総会の議案書の読み合わせを行いました。
    クラスごとに話し合い、各委員会に質問事項などがあれば、5月6日の生徒総会で質疑応答が行われます。
    2、3年生はタブレットを使用し、議案書を読み合わせしました。
    1年生は、まだタブレットは貸与されていないため、冊子にて読み合わせを行いました。

  • 学級討議

    公開日
    2022/04/20
    更新日
    2022/04/20

    今日の南中(なんちゅう)

    • 1401983.jpg
    • 1401984.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452851?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86457314?tm=20250212114911

    生徒総会に向けて、全クラスで議案書を読み合わせて学級討議を行いました。本校をよりよくするために意見を交わしていました。

  • 花便り

    公開日
    2022/04/20
    更新日
    2022/04/20

    今日の南中(なんちゅう)

    藤の花、サツキの花が咲き、イチゴが実っています。

    • 1401977.jpg
    • 1401978.jpg
    • 1401979.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86452852?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86457315?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86460876?tm=20250212114911