世田谷区立駒沢中学校
配色
文字
日記メニュー
3/31一年間ありがとうございました!
できごと
満開だった桜も散り始め、令和4年度も納めの日となりました。 この1年間、駒沢中学...
春休みの駒沢中2
校庭では野球部が練習中。WBCで盛り上がった野球熱を燃やし続けましょうね。本日か...
3/30(木)春休みの駒沢中1
桜の花が散り始め、暖かな日差しが降り注いでいます。冬に植えた葉ボタンが黄色い花を...
3月24日(金)修了式
本日、令和4年度の修了式を迎えました。 みなさんにとって令和4年度はどんな1年で...
3/24(金)学年集会
修了式の前に1・2年生は学年集会を行います。学級委員が1年間を振り返り、進級する...
3/23(木)今年度最後の大掃除です
いよいよ明日は1年納めの修了式です。1年間お世話になった教室を次の学年に引き継ぐ...
卒業式を振り返って5
卒業式から2日経ち、桜は満開となりました。卒業生のいない静かな教室。1つの学年が...
卒業式を振り返って4
いよいよ卒業式当日となりました。卒業生一人一人が笑顔で卒業証書を受け取っていきま...
卒業式を振り返って3
会場準備が整い、最後に「送る言葉」の練習です。堂々と落ち着いた姿勢が素晴らしいで...
卒業式を振り返って2
前日の会場準備は2年生が担当します。来年の自分の姿を想像しながら、ていねいに会場...
3/22(水)卒業式を振り返って1
卒業式のホームページ更新が遅くなってしまいました。楽しみにしていた皆さま、申し訳...
3月15日 卒業式予行
本日、卒業式予行が行われました。 全校生徒が集まって行うのは、4年ぶりのこと。 ...
3/15(水)生徒会朝礼
今年度最後の生徒会朝礼です。1年間の活動を振り返り、次の新たな1年の始まりに向け...
3/14(火)卒業式全校練習
明日に控えた卒業式予行を前に、初めて全校生徒が集合して、卒業式練習を行いました。...
3/14(火)3年合唱練習
4年ぶりに卒業式で卒業生の合唱を聴くことができます。「旅立ちの日に」を聴くと、担...
3学年 総合発表会
3学年では、3時間目に「持続可能な社会に向けて」をテーマとした総合発表会を行い...
3/13(月)避難訓練
東日本大震災から12年経ちました。本日の避難訓練は、地震を想定した訓練です。雨天...
3/13(月)駒中桜開花!
昨日までの暖かさが春を運んできたようです。チューリップが見事に咲きそろいました。...
3/10(金)ドッジボール大会決勝戦
2月22日から昼休みを活用して行われたドッジボール大会もついに決勝の日を迎えまし...
3月9日(木)助産師講演会2
6校時は、3年生でした。 義務教育が終了するこの時期に、性感染症の正しい知識...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2022年3月
RSS