世田谷区立駒沢中学校
配色
文字
日記メニュー
バレーボール部
できごと
体育館ではバレーボール部が活動しています。レシーブやトスの練習をしていました。(...
2年生 朝学習
金曜日は朝読書の時間を利用して、新聞の社説を読み、その要約をしたり、自分の意見を...
2年生 体育
2年生の体育の授業の様子です。男子は体育館でバレーボール、女子はプールで水泳です...
女子バスケットボール部
体育館で女子バスケットボール部が活動中です。ボールミートの練習をしていました。ミ...
バドミントン部
体育館ではバドミントン部が活動しています。夏季大会で勝ち上がっているので、まだ3...
2年生 英語
2年生の英語の授業では、二人組でスピーキングテストを行っていました。(遠藤)
1年生 美術
1年生の美術の授業の様子です。グラデーションの色塗りです。今日が作品提出の締め切...
3年生 音楽
3年生の音楽の授業です。合唱コンクールの自由曲を選んでいました。3年生にとっては...
陸上競技部
校庭のトラックでは陸上競技部が活動しています。100m走を何本も走りこんでいまし...
サッカー部
校庭ではサッカー部が活動しています。1対1でディフェンスを抜いてシュートまでもっ...
体育館ではバレーボール部が活動しています。男子は3メンでレシーブ練習、女子はサー...
2年生 理科
2年生の理科の授業の様子です。だ液のはたらきの実験です。デンプンがだ液のはたらき...
3年生 教科「日本語」
3年生の教科「日本語」では、歌舞伎の隈取りについて学習していました。隈取りの色は...
陸上競技部がプール下で活動しています。ハードルを使った下半身のトレーニングをして...
校庭ではサッカー部が活動しています。今日はシュート練習をしていました。(遠藤)
世田谷区中学校夏季卓球大会終わる
6月18日(日)駒場東邦中学校で夏季卓球大会団体戦、6月25日(日)砧中学校、東...
バスケットボール部
体育館ではバスケットボール部が活動中です。男女とも新チームになり基礎的なことから...
卓球部
格技室では卓球部が活動しています。卓球部も明日、夏季大会があるようです。練習に気...
バドミントン部が体育館で活動しています。明日の夏季大会に向けての最終調整です。け...
午後から陸上競技部が活動しています。今日は日差しが強いので、日陰になっているプー...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2017年6月
RSS