世田谷区立駒沢中学校
配色
文字
日記メニュー
バレーボール部
できごと
体育館では15時からバレーボール部が活動しています。女子はサーブレシーブの練習で...
バスケットボール部
午後の体育館ではバスケットボール部が活動しています。ディフェンスフットワークやド...
吹奏楽部
吹奏楽部が格技室で本番を想定した練習をしています。みんなでいい音楽をつくりましょ...
バドミントン部
午前中の体育館ではバドミントン部が活動しています。基礎打ちをしています。正しいフ...
卓球部
格技室では卓球部が活動しています。3年生が引退し、2年生が中心となって練習を引っ...
陸上競技部
校庭では陸上競技部が活動しています。スタートの練習や走高跳の練習をしています。熱...
7/30(火)ウィニペグ派遣団事前研修会
本日の研修会では、最初にカナダの地理、歴史、自然環境について学習しました。スピー...
吹奏楽部が活動しています。コンクールに向けて集中して練習しています。(遠藤)
午後の体育館ではバドミントン部が活動しています。スマッシュの練習をしていました。...
午前中の体育館ではバスケットボール部が活動しています。男子はレイアップシュートの...
15時から体育館ではバスケットボール部が活動しています。男子はリバウンドシュート...
野球部
校庭では野球部が活動しています。トスバッティングをしています。バットの芯でとらえ...
体育館ではバドミントン部が活動しています。熱中症にならないように、きとちんと水分...
陸上競技部 関東・全国大会出場決定
通信大会2日目は、1年女子100mで優勝です! 女子4×100mリレー決勝では4...
陸上競技部 通信大会(都大会)2
1日目、女子4×100mリレーの予選では50秒13で2位通過です。明日の決勝はさ...
陸上競技部 通信大会(都大会) 1
都大会1日目は共通女子100mハードルで6位、共通女子走幅跳で8位入賞です。どち...
女子バスケットボール部
女子バスケットボール部が体育館で活動しています。ハンドリングや三角パスの練習をし...
男子バスケットボール部
午後の体育館では男子バスケットボール部が活動しています。三角パスやレイアップシュ...
サッカー部
校庭ではサッカー部が活動しています。自分のマークマンや味方の位置を常に確認しなが...
午後の体育館ではバドミントン部が活動しています。ネットを挟んでヘアピンの練習です...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2019年7月
RSS