世田谷区立松沢中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校は明日から年末年始で閉まっています。
できごと
今日まで部活動で賑わっていた学校も明日から年末年始で閉まっています。皆さん良い年...
頑張りました!卓球部!
卓球部都大会個人戦がありました。それぞれ4回戦、3回戦で敗退しましたが、日頃の練...
2学期終業式
長かった2学期も今日で終了です。 終業式では、各学年の代表がそれぞれ2学期を...
2学期を振り返って(3年生)
2学期は松中祭舞台部門、そしてこれからの人生に関わってくる進路選択がありました。...
2学期を振り返って(2年生)
学習面では、2年生の生活にも慣れ、休み時間の使い方や勉強の仕方など、1学期には...
2学期を振り返って(1年生)
私達は、入学当初の1学期に比べ、2学期はいろいろな面で成長したと思います。 そ...
2学期を振り返って(ときわ学級)
ときわ学級の2学期は、マラソン大会という自分たちの力を試す行事や、河口湖連合移動...
2年生、2学期最後の学年集会
自治委員主体で学年集会を行いました。2学期を振り返りを行いました。
大掃除お疲れさまでした
美化委員が仕上げのワックスがけをしてくれました!おかげで教室が綺麗になりました!
ワックスがけと最後のモップ洗い
仕上げのワックスがけです。美化委員の皆さんが丁寧にかけています。床がきれいになり...
1年生も頑張っています。
1年生も、2学期に設置した棚をきれいに拭き掃除をしたり、教室の床を掃除したり大奮...
懐かしの!?
懐かしの雑巾かけレースです。みんな楽しみながら掃除をしています。いいね!下駄箱も...
きれいにするぞ!
みんな真剣に掃除に取り組んでいます。もちろん、先生も一緒に頑張っています。黒板も...
授業が終わり、全校大掃除です
教科の授業は5校時で終わり、6校時は全校大掃除です。机を廊下に出して教室の清掃に...
2年生 校外学習
校外学習の準備が始まっています。見学地の候補を班員と協力して考えました。
全校朝会3
3月に行われる松中祭展示について、実行委員長からお話がありました。また生活指導主...
全校朝会2
続いて各委員会からの報告です
全校朝会
2学期最後の朝会です。最初は表彰です。
漢検申し込みは60人を越えました。
今朝も漢検は申し込みがありました。申し込みは60人を越えました。みんな頑張れ!
ときわ学級 調理の様子5
ときわ学級
2つ目の失敗は、卵を買う数を間違えたことです。 卵が余ってしまったので、自分で作...
学校関係者評価
いじめ防止基本方針
安全指導
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2022年12月
RSS