ネットリテラシー醸成講座
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
6年生
SNSやインターネットは、大変便利で、わたしたちのくらしを豊かなものにしてくれます。しかし、その反面、様々な落とし穴があることも事実です。最近は、子どもたちもこうしたネット犯罪に巻き込まれたり、知らぬ間に個人情報を流出させてしまったりするなどの被害が報告されています。
本校では、世田谷区教育委員会と連携して、6年生や保護者を対象に、SNSやインターネットを正しく利用するためのポイントなどについて学ぶ「ネットリテラシー醸成講座」を本日、体育館で実施しました。家庭でも、正しくネットを活用するためのルールについて話し合ってみましょう。(6月25日)