世田谷区立等々力小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月18日の給食
等々力の生活
今日の給食は、わかめごはん、ししゃものごまフライ、わさび和え、呉汁、牛乳です。今...
2月17日の給食
今日の給食は、ごはん、四川豆腐、わかめサラダ、牛乳です。四川豆腐は、「四川」風に...
2月16日の給食
2月16日の給食は、パインパン、魚のバーベキューソース、じゃがいものクリームあえ...
絵本の国
その他の教育活動
今日は「絵本の国」の日でした。1,2,3年生は、保護者の方に朝の時間に絵本の読み...
あいさつキャンペーン
みしまの森学舎
今週は1年生があいさつキャンペーンを行っています。寒い毎日ですが、1年生は、明る...
霜
早朝、校庭の花壇を見ると、霜が降りていました。百葉箱の中の温度計は、氷点下をさし...
2月15日の給食
今日の給食は、ごはん、ジャンボぎょうざ、ごまドレサラダ、春雨スープ、牛乳です。今...
2月14日の給食
今日の給食は、パエリア、パスタスープ、ココアマフィン、牛乳です。今日はバレンタイ...
2月10日の給食
今日の給食は、ごはん(七分付き米)、きんぴら煮、ひじきのふりかけ、のり酢あえ、牛...
2月9日の給食
今日の給食は、メープルフレンチトースト、ペンネと豆のシチュー、グリーンサラダ、牛...
2月8日の給食
今日の給食は、上海やきそば、きゅうりと大根のごま風味、フルーツヨーグルト、牛乳で...
2月7日の給食
今日の給食は、ハッシュドポークライス、にんじんドレッシングサラダ、りんご、牛乳で...
2月4日の給食
今日の給食は、クッパ、じゃがいもチヂミ、スイートスプリング、牛乳です。スイートス...
2月3日の給食
今日の給食は、こぎつねずし、いわしのつみれ汁、揚げ大豆、牛乳です。今日は節分です...
2月2日の給食
今日の給食は、えびとほうれん草のクリームスパゲティー、ポテト入りフレンチサラダ、...
2月1日の給食
2月1日の給食は、ごはん、生揚げのそぼろあんかけ、千草あえ、牛乳です。千草あえと...
1月31日の給食
1月31日の給食は、ココアパン、たらのアーモンド焼き、ジャーマンポテト、白菜スー...
1月28日の給食
1月28日の給食は、カレーライス、福神漬け、野菜の塩もみ、カルピスゼリー、牛乳で...
1月27日の給食
1月27日の給食は、ごまごはん、くじらの竜田揚げ、おひたし、すいとん、牛乳です。...
1月25日の給食
1月25日の給食は、麦ごはん、鮭の塩焼き、白菜のゆず漬け、みそ汁、牛乳です。学校...
学校だより
以前のおしらせ
台風接近・通過等に関する臨時休業等に関するガイドライン
給食献立表
大規模地震が発生した場合の対応について
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2021年2月
学びの支援サイト(東京都教育委員会)・・・東京ベーシックドリル、東京都オリンピック・パラリンピック教育など 子どもの学び応援サイト(文部科学省)・・・各教科の家庭学習の教材など 学びを止めない未来の教室(経済産業省) 今、こそできる!こんなこと(東京都立図書館)・・・自由研究、ブックリスト、博物館などの学習コンテンツなど
おやじの会HPはこちら
RSS