世田谷区立等々力小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年日光林間学園
その他の教育活動
羽生パーキングエリアでトイレ休憩です。順調です。予定通りに帰校できそうです。 ★...
バスに乗り、思い出をいっぱいにして等々力に向かいます。
お品書きは、カレーです。
日光最後の食事です。「いただきます」
江戸村目抜き通りです。お土産屋さんが並んでいます。楽しみにしてください。
雨が降っていますが、元気に門をくぐります。
閉園式を終え、江戸村に向かいます。
朝食です。今日の食欲は?
「おはようございます」元気な声が玄関ホールに響きます。日光は、雨のため室内での朝...
キャンプファイヤー係によるゲームが始まりました。結構盛り上がっています。(今日の...
夕食が始まりました。「いただきます。」
無事宿舎到着 楽しみにしていた買い物タイムです。真剣に撰んでいます。 ★雨のため...
「あんよの湯」ハイキング後に、最高でした。
6年日光湯本源泉
源泉で10円玉を入れるとすぐに黒くなりました。
日光湯本源泉です。イオウの臭いがすごいです。
湯滝です。ハイキングで目指すゴールです。
戦場ケ原ハイキングに出発です。
竜頭の滝上です。
27日です。陽明門です。いつ見ても素晴らしいです!
竜頭の滝 ここは、滝の下です、滝の上まで歩きます。
学校だより
以前のおしらせ
台風接近・通過等に関する臨時休業等に関するガイドライン
学校関係者評価
給食献立表
大規模地震が発生した場合の対応について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2009年7月
学びの支援サイト(東京都教育委員会)・・・東京ベーシックドリル、東京都オリンピック・パラリンピック教育など 子どもの学び応援サイト(文部科学省)・・・各教科の家庭学習の教材など 学びを止めない未来の教室(経済産業省) 今、こそできる!こんなこと(東京都立図書館)・・・自由研究、ブックリスト、博物館などの学習コンテンツなど
おやじの会HPはこちら
RSS