世田谷区立等々力小学校
配色
文字
学校日記メニュー
キッズ清掃と交通安全運動の様子
その他の教育活動
写真は、異学年が一緒になって行っているキッズ清掃の写真と校門で交通安全運動を実施...
6年 三島幼稚園職場体験
9月25日(木)、6年3組全員で三島幼稚園に職業体験に行きました。当日はあいに...
6年 三島幼稚園職場体験
6年生2組も「キャリア教育 働くってどんなこと?」の一環として、三島幼稚園に職...
2年生の授業
日常の授業の様子です。道徳でした。グループで役割演技をして、その時の気持ちを共感...
4年社会科見学
新江東清掃工場です。東京で一番大きな処理能力だそうです。みんな真剣に聞いていまし...
お昼の様子です。
6年 三島幼稚園職業体験
今日、6年1組全員で三島幼稚園に職業体験に行きました。前もって準備していた6年...
朝の体育館・校門前の登校時の様子
朝体育館をのぞくと6年生が大縄を頑張っていました。練習の成果が実を結ぶといいです...
避難訓練
玉川消防署の方に来ていただきました。放水訓練や消火器訓練を実施しました。
児童集会
児童集会で、集会委員会が劇を披露してくれました。「2学期もがんばろう!」というこ...
川場移動教室30
移動教室3日目。16:25帰校式終わる。お迎えありがとうございました。
移動教室3日目。16:05校庭に無事到着。
川場移動教室29
移動教室3日目。15:27高円寺辺り通過。到着は、後40分程を予定しています。
川場移動教室28
移動教室3日目。15:15*西武池袋線ガード豊玉北当たります通過。
移動教室3日目。14:51三芳SA を出発。
川場移動教室27
移動教室3日目。13:58上里SA を出発
川場移動教室26
移動教室3日目。13:07お土産を買って、田園プラザを12分おくれて出発。
川場移動教室25
移動教室3日目。11:25田園プラザ到着。昼食前にお土産を買うことになりました。...
川場移動教室24
移動教室3日目。10:20SL を楽しんでいます。
川場移動教室23
移動教室3日目。8:40閉室式。宿舎の方にお世話になったお礼を言いました。
学校だより
以前のおしらせ
台風接近・通過等に関する臨時休業等に関するガイドライン
学校関係者評価
給食献立表
大規模地震が発生した場合の対応について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2014年9月
学びの支援サイト(東京都教育委員会)・・・東京ベーシックドリル、東京都オリンピック・パラリンピック教育など 子どもの学び応援サイト(文部科学省)・・・各教科の家庭学習の教材など 学びを止めない未来の教室(経済産業省) 今、こそできる!こんなこと(東京都立図書館)・・・自由研究、ブックリスト、博物館などの学習コンテンツなど
おやじの会HPはこちら
RSS