2年 俳句教室
- 公開日
- 2012/07/13
- 更新日
- 2012/07/13
おしらせ
6月12日(木) 6校時に、格技室で、俳人協会理事の西嶋あさ子さんをお招きして俳句の授業がおこなわれました。
世界で最も短い有季定型の詩である俳句について、俳句の歴史や、俳句を作るときに大切なことなどについて講義をしていただき、その後に、河口湖林間学園で、2年生全員が作った俳句から、いくつか選ばれた句について講評をいただきました。
句の良さや、こうしたらもっと良くなるのではといったお話を通して、俳句の奥深さを知ることが出来ました。
はっとして一句、だから俳句。ハートに響く俳句をつくっていくおもしろさに触れることができた授業でした。