10/5 今日の給食
牛乳
根菜カレー キャベツサラダ くだもの(巨峰) 10/3 学校公開期間
学校公開期間 1日目 その8
習熟度別算数の授業では、副校長先生も教えていました。 10/3 学校公開期間
学校公開期間 1日目 その7
10/3 学校公開期間
学校公開期間 1日目 その6
10/3 学校公開期間
学校公開期間 1日目 その5
10/3 学校公開期間
学校公開期間 1日目 その4
10/3 学校公開期間
学校公開期間 1日目 その3
10/3 学校公開
学校公開期間 1日目 その2
学校公開期間 1日目
本日より2学期の学校公開期間が始まりました。初日の今日は土曜日ということもあり、923名もの保護者の皆様と8名のご来賓の皆様にご参観いただくことができました。お忙しい中、お出でくださった皆様、ありがとうございました。
10/4 開校66周年記念日集会
計画委員会が全校児童から意見を募り、計画を立てました。
写真をもとにしたクイズで、楽しみながら学校の歴史を振り返ったり、各クラスの学校への思いを託した言葉でケーキを飾りつけたりしました。 10/2 今日の給食
【開校記念給食】
乳酸菌飲料 赤飯 すまし汁 鶏肉の南蛮焼き 小松菜の磯香あえ 今日は10月3日の東深沢小学校創立66周年をお祝いして「開校記念給食」です。昔から赤い色は病や災厄をはらう力があると考えられていたため、赤飯は祝い事の食事に欠かせないものになりました。給食室でも子どもたちの成長を願い、こころを込めておいしい給食を作りました。 9/30 研究授業
1年3組で、研究授業を実施しました。
算数で、「20より大きいかず」の表し方について考えました。 研究協議会では、前回に引き続き年間講師をお願いしている山崎 憲先生にご指導していただきました。 また、今回は柳瀬 修先生にもご指導していただきました。 9/30 今日の給食
牛乳
煮込みうどん じゃこ入り大学いも 野菜の甘酢かけ 9/29 家庭教育学級
PTA主催の第2回家庭教育学級が開催されました。講師に、一級建築士の村上まみ先生をお招きして、「子供の発達段階とモノの管理」というタイトルで、住いのプロとしての視点と母親としての視点の両方から、子どもの居場所についてお話いただきました。途中、保護者の皆様に、子どもの居場所(環境)について考えていただくグループディスカッションもありました。
子どものスペースを整えるポインンととして、1、個性と発達段階に合わせよう。2、「自立」から「自律」をめさそう。3、積極的コミュニケーションを意識しよう。ということを学びました。大変有意義な研修会を開いてくださった、文化厚生委員の皆様、ありがとうございました。 9/29 第一回長なわ大会
9/24(木)から長なわ月間が始まり、クラスで立てた目標に向かって、心をひとつにして取り組んでいます。本日、体育朝会で第一回長なわ大会を行いました。どのクラスも練習した成果を発揮していました。1年生は大波小波、2年生以上は八の字回せん跳びで、5分間で跳べた回数を計測します。今回は1年4組の208回と6年2組の424回が一番でした。
9/29 今日の給食
牛乳
さつまいもごはん さんまの松前煮 もやしのごま風味 くだもの(りんご) 9/28 スーパームーン
学校の屋上から「スーパ−ムーン」を撮影しました。
児童のみなさんは見ましたか。 9/29 全校朝会
本日の全校朝会で表彰がありました。地域のサッカークラブで活躍した4年生6人に世田谷Uー10リーグ前期大会1位のトロフィーと賞状が贈られました。
9/28 今日の給食
牛乳
パインパン ポテトのクリーム焼き 青菜のソテー ミネストローネ おやじの会 学校でキャンプ 8
こんがり焼けたカンガルーホットドッグに、皆舌鼓を打ちながら美味しく頂きました。
今年で15回目を迎えた「学校でキャンプ」毎年子どもたちのために楽しい企画をしてくださるおやじの会の皆様、本当にありがとうございました。 |
|