8/24 後期サマースタディ開始
サマースタディの後半が始まりました。夏休み中ですが、地域の見守り隊の皆様が、登校時間に児童の安全を見守ってくださっていてとてもありがたく感じました。
2週間ぶりに登校した児童は、先生方と一緒に集中して学習に励んでいました。 新学期に向け、生活のリズムを整えながら臨んでほしいです。(T.S) 8/14 よい夏休みをすごせていますか。
とても暑い日が続いています。
「ひがし」のよい子の皆さん、そして保護者の皆様が、夏休みを健康に過ごせているように祈っています。くれぐれも体調に気を付けてお過ごしください。 また、特に、交通安全に気を付けてください。 登下校の見守りなどでお世話になっている玉川警察署交通課の方から、 先日、都内でキックボードに乗った小学生と自動車がぶつかる重大事故が発生したとのこと、子供たちに「大切な命を守るための注意喚起を」とのご連絡をいただきました。 また、地域の方からも、子どもたちが道路で遊んでいて危険であるとの情報が寄せられています。サマースタディーに参加した児童の皆さんには、先生から公園での遊び方の注意もあったことと思います。 事故や事件に遭わないように、また事故や事件を起こしてしまわないように、今一度、家の人と一緒に、安全について確認し、よく話し合ってください。 写真は、今日の学校の様子です。 主事さん方は、「学校休業日」を利用し、普段は人通りがあって掃除のできない職員室前のワックスがけをしています。2階や3階も、児童の皆さんが学校に戻ってくる前にと、ピカピカにして準備しています。 皆さんが、よい夏休みをすごせるように心から祈っています。(T.S) 8/3 サマースタディ (1・2・4年)
前半のサマースタディが始まりました。いつも通りの時間に登校し、集中して学習に取り組む姿を、とても頼もしく感じました。担任の先生だけでなく、専科の先生や講師の先生も指導に加わり、児童の皆さんの学びを応援しています。
子供たちは、約3時間、がんばって学習し、笑顔で下校していきました。午後は、思い思いの夏休みを有意義にすごしてほしいです。(T.S) 8/3 サマースタディ(6年生)
本日よりサマースタディが始まりました。今日は、国語、算数、社会を学習しました。朝から3時間集中して取り組むことができたようです。
(T,S)(S,N)(H,H) 7/31 大そうじ
終業式のあと、大そうじを行いました。新型コロナ感染防止の対策をしながらの大掃除で、3密を避け飛沫感染を予防しながらなので、通常とは勝手が違うのですが、それぞれに分担して工夫しながら実施していて感心しました。「自分たちが使ったところは、協力して自分たちできれいにする。」「頑張ってきれいにすると清々しい」という気持ちよさを感じてほしいと思います。(T.S)
7/31 学級目標 (6年)
通常登校が始まってから、各クラスで学級目標作りに励んできました。そして今日、掲示物が完成しました。
「どんな6年生になりたいか」「どんな学級にしたいか」を一人ひとりが考え、共感する内容を選び、親しみのもてる言葉にまとめました。掲示物が完成したときには、自然と歓声があがりました。 クラス全員の思いが込められた学級目標に向かい、2学期から、また笑顔で過ごしていきましょう。(T.S)(S.N)(K.K)(H.H) 7/31 体罰等防止研修(教職員)
午後からは、教職員全員が体育館に集まり「体罰等防止研修」を実施しました。
体罰や不適切な行為に対して、教職員一人ひとりが子供たちの人権を尊重し、「体罰を「しない、させない、許さない」という機運を高めていくことを確認しました(T.S) 7/31 終業式(2)と表彰
終業式の後半は、児童の代表が、1学期を振り返って感想を述べました。頑張ったことや嬉しかったことを、とても立派に発表しました。最後は、代表の児童と共に全員が自分の頑張りや成長に拍手を送りました。各教室からの大きな拍手の音が聞こえてきました。
式のあとに表彰をしました。ギターの関東コンクールで金賞を受賞した友達の演奏を聴きました。美しい音色に心が洗われました。(T.S) 7/31 終業式(1)
放送で終業式をしました。校長先生から、ひがしの子どもたちの挨拶や態度が、校内でも校外でも良い変化が見られて大変うれしいという話をしました。
つぎに、夏休みを前に「3つの約束と1つの宿題」のお願いをしました。校長先生の話を、担任の先生が黒板に丁寧に書いて児童に伝えました。「大きなけがをしない。」「大きな病気にならない。」「命を大切にする。」 そして、最後の宿題に、児童は固唾を飲んで耳をそばだてました。「『元気な笑顔』を9月1日にもってくる。」と分かったとたん、にっこり表情がほぐれていました。(T.S) 7/31 社会 大仏の大きさを感じてみよう(6年)
「東大寺の大仏を描いてみよう。」と子ども達に話すと、「書きたい。」「やってみたい。」と元気な声が返ってきました。描く場所を間違えないように声をかけ合い、グループで協力して大仏を完成させることができました。また、大仏の名前を「幸大仏」と名付け、みんなが幸せになるように願い、開眼式を行いました。余ったチョークを他クラスからも集めて描いたので少し派手かもしれませんが、みんなの優しい気持ちが詰まった素敵な大仏ができて、とても嬉しいです。(T.S)
7/30 総合 ロイロノートの活用(6年)
6年生は、総合の学習としてロイロノートの活用に取り組んでいます。次の3点をオンライン上でできることを目標にしています。1.自分の作った文書を提出できる。(再提出もできる。)2.写真を撮って、コメントを入れて提出できる。3.音声を入れて、提出できる。初めはパスワードの入力も手間取っていた子どもたちも慣れてくると、どんどん活用の仕方が広がってきました。これからも有効な学習手段として活用できるように取り組んでいきます。(T.S S.N K.K H.H)
7/29 今日の給食
今日の給食の写真です。
7/29 今日の献立
夏野菜のカレーライス
牛乳 フレンチサラダ くだもの(冷凍みかん) <主な食材の産地> 米・・・北海道 にんにく・・・青森 トマト・・・青森 りんご・・・青森 しょうが・・・高知 たまねぎ・・・兵庫 にんじん・・・北海道 かぼちゃ・・・山形 キャベツ・・・群馬 きゅうり・・・秋田 鶏肉・・・山梨 7/28 今日の給食
今日の給食の写真です。
7/28 今日のこんだて
ぶた肉とこんぶのごはん
牛乳 焼きししゃも みそしる <主な食材の産地> 米・・・北海道 ごぼう・・・群馬 にんじん・・・北海道 じゃがいも・・・茨城 ぶた肉・・・千葉 7/27 今日の給食
今日の給食の写真です。
7/27 今日の献立
はちみつレモントースト
牛乳 チンゲンサイと卵のスープ ミルクゼリー <主な食材の産地> レモン・・・高知 しめじ・・・新潟 にんじん・・・北海道 チンゲンサイ・・・千葉 鶏肉・・・山梨 鶏卵・・・青森 7/24 学校の植物(しょくぶつ)1 2年生
学校には様々(さまざま)な植物(しょくぶつ)が育(そだ)っています。
2年生のみなさんにクイズです。下の写真(しゃしん)の植物(しょくぶつ)は、何(なに)の植物(しょくぶつ)でしょう。 (F.M)(T.Y) 7/24 学校の植物(しょくぶつ)2 2年生
先程(さきほど)のクイズの答えです。
上の写真(しゃしん)から きゅうり ひまわり ホウセンカです。わかりましたか。 学校のどこにあるのか探(さが)してみてくださいね。 (F・M)(T・Y) 7/24 きゅうりの観察(かんさつ)2年生
生活科(か)の学習(がくしゅう)では、きゅうりの観察(かんさつ)を行いました。学校の畑(はたけ)には、大きなきゅうりがなっています。
(F・M)(T・Y) |
|