4/8 今日の授業から 4年生 国語
4月8日(土) 漢字の練習
4年2組の国語の時間です。 真新しい漢字ドリルを開き、漢字の練習をしています。 一文字一文字丁寧描くことが大事です。 発 校長 4/8 今日の授業から 4年生 国語
4月8日(土) 新しい教科書
4年1組の国語の時間です。 教科書の巻頭にある詩を読みながら、イメージを深めています。 たいとるは「かがやき」です。子ども達は思い思いに、イメージを膨らませています。 発 校長 4/8 今日の授業から 1年生
4月8日(土) よい姿勢で勉強しよう
1年3組では、姿勢を整えるための画像を見ています。 からだの体操から始まり、だんだん良い姿勢になっていきます。 発 校長 4/8 今日の授業から 1年生
4月8日(土) 先生の話を聞いて
1年2組の1時間目の様子です。 先生のお話に、しっかりと耳を傾けることから始まります。 みんな真剣なまなざしです。 発 校長 4/8 今日の授業から 1年生
4月8日(土) 学習の準備
1年1組の国語の時間の始まるところです。 机の上に筆箱を置き、鉛筆を取り出します。 発 校長 4/8 土曜授業
4月8日(土) いってきます
今日は土曜授業の日です。 黄色い帽子が元気に登校しています。 弟や妹を連れてくる上級生や仲良しの友達と連れ立ってくる1年生です。 正門のところで、『行ってきます』と学校へと入っていきます。 発 校長 4/7 名札 5年生
4月7日(金) 名札
5年3組では名札を制作していました。 学習や学級活動など、様々な場面で使う名札です。 子どもたち一人一人が思い思いに工夫を凝らしています。 発 校長 4/7 名前シール 5年生
4月7日(金) 自分の場所
靴箱、ロッカーなどにビニルテープで作成した、名札を貼ります。 発 校長 4/7 新しい教科書 5年生
4月7日(金) 本格的に
5年1組では、新しい教科書が子ども達の手元にあります。 教科の数も増え、大きさや厚さも、ものすごく増えた感じです。 それでも、新しい教科書を開くのは、ワクワクします。 発 校長 4/7 自己紹介カード 3年生
4月7日(金) 自分を宣伝
3年3組では自己紹介カードを描いていました。 どの学年でも、形式や内容は違いますが、学期の初めには必ずと言っていいほど作成します。 発 校長 4/7 新しい教科書 3年生
4月7日(金) 教科書が増えました
3年2組では新しい教科書が子どもたちに配られていました。 初めての教科もあり、低学年の時に比べると、ずいぶんと増えました。 名前を書くのも忘れません。 発 校長 4/7 友だちクイズ 3年生
4月7日(金) 自己紹介カードから
クラス替えをした3年1組では、自己紹介カードを利用して、友だちあてクイズをしています。友達のよいところたくさん見つけてください。 発 校長 4/6 明日の準備は自分で 2年生
4月7日(金) 予定表を確かめて
2年3組では、2年生から使う週予定表について確かめています。 自分で予定表を見て、準備ができるようになることがめあてですね。 発 校長 4/7 今年の目標は 2年生
4月7日(金) 2年生で頑張ること
2年2組では、自己紹介や今年のめあてをカードに書いています。 真剣に考えている姿は、かっこいいですね。 発 校長 4/7 進級しました 2年生
4月7日(金) 先生の話をしっかりと聞きます
2年1組の子ども達の姿勢がとても良いのに感心しました。 担任の先生の話をよく聞いています。 発 校長 4/7 静かに過ごせるかな 1年生
4月7日(金) じゆう帳
1年3組の子ども達がじゆう帳に絵を描いています。 ちょっとした時間があるときに、静かに教室で過ごすことがあります。 発 校長 4/7 身の回りの始末 1年生
4月7日(金) 自分のことは自分で
道具箱を机の上に出し、中身の確認です。 持ち帰るもの、おいていくもの、自分でしっかりと確かめます。 発 校長 4/7 学校のイロハ 1年生
4月7日(金) みんなで使うところ
トイレの使い方を確かめている1年1組です。 みんなで使う場所は、きれいに、大切にしましょう。 発 校長 4/6 入学式4
4月6日(木) ようこそ千歳台小へ
担任の先生や学校の先生方の紹介の後、6年生の歓迎の言葉や2年生のお祝いの映像など、1年生を全校で迎えるメッセージが続きました。 これから一番たよりになる6年生の言葉は、頼もしいですね。 発 校長 4/6 入学式3
4月6日(木) 元気に入場
入学式が始まりました。先導の先生の後ろから、元気に歩いてきます。 とても立派な姿です。 発 校長 |
|