1/29 今日の給食
- 公開日
- 2021/01/29
- 更新日
- 2021/01/29
できごと
今日のメニューはハッシュ・ド・ポークライス、フレンチサラダ、りんご、牛乳でした。
ハッシュ・ド・ポークライスの「ハッシュ」は、「薄切り、または細かく切ること」という意味であって、決して八種の具材が入っているというわけではないのです。
ちなみに中華料理の八宝菜の「八」は、今度こそ八種類の具材という意味があるかと思いきや、「五目」の「五」と同様、「多くの」という意味だそうです。
ピンクの給食メモにも書かれていましたが、フレンチサラダは人気だそうですね。でも、食べられるのは一皿だけ。
あ、子供たちはお代わりができましたね。