学校日記

6年生、最後の音楽朝会

公開日
2008/03/08
更新日
2008/03/08

教育活動

  • 2763.JPG

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86929580?tm=20250212114911

 今日は今年、最後の音楽朝会。6年生の「アフリカンシンフォニー」の演奏を在校生に聴いてもらう日です。朝早くからきて練習する児童も・・・。少しのんびり来る児童も・・・。しかし6年の児童は一生懸命練習していました。

 いよいよ、指揮者が立ち、演奏が始まりました。在校生は、いつもに比べてとても静かに微動だにせずに座っていました。演奏中も、みんなが聴き入っていて、目線が6年生に集中していることがわかりました。

 演奏が終わると自然に拍手が起こり、最後の演奏が終わりました。6年生はようやく緊張が解けてゆったりとした笑顔が戻ってきました。

 放課後、職員室の外で低学年の児童が「アフリカンシンフォニー」を口ずさんでいる声が聞こえてきました。とってもほのぼのとした気持ちになりました。