音楽朝会
- 公開日
- 2008/04/24
- 更新日
- 2008/04/24
教育活動
24日(木)の朝は、音楽朝会を行いました。全校児童が体育館に集まり、校歌の練習をしました。音楽の専科教諭が歌詞の意味をていねいに説明し、歌うときの心構えを諭しました。
その後、まず全校で歌いましたが、いつもより声が出ているような気がしました。次に6年生の代表が見本として1〜3番までは6人ずつ、4番は18人で無伴奏で歌いました。精一杯の見事な美しい歌声に、全校児童が一言のおしゃべりもせずに聞き入りました。
「さあ、もう一度みんなで歌って見ましょう。」
入学して間もない1年生から、代表にならなかった6年生まで、さっきよりももっと声高らかに歌声が体育館に響きわたりました。